あいです🐵




昨日は小田原ダイナシティにて
小田原ラグビーフェスティバル2019に出演させて頂きました!

来てくださった皆さん、ありがとうございました😊
2階にも3階にもたくさんの方が立ち止まって見てくださっていて!
本当に嬉しかったです😊
ありがとうございました!!

今回は、ラグビールール覚え歌の途中に
ラグビーについての情報を交えて
披露させて頂きました!

少しでも多くの方にラグビーを知って頂けていたら
嬉しいです❣️

東海大学ラグビー部の皆さんも見てくださっていて
嬉しかったです!
ありがとうございました😊





そして今日は…
7人制ラグビー🏉のセブンズについて
書きたいと思います!

KAGAJO☆7も、このセブンズに肖って
7人で活動しています😊


セブンズは15人制と違って密集プレーでは
ないので、スピーディーに展開されます。

それに…
ルールもセブンズの方がシンプルで簡単なんです!
トライが5点など、基本的なルールは同じですが
速さやステップなどで相手を抜いてトライを決めるようなプレーが多いです!

15人制は
フォワード8人、バックス7人で行われるんですが、セブンズはフォワード3人、バックス4人で行われます!

そしてスクラムは15人制だと8人で組みますが…
セブンズは3人で組みます💪

Kick Offの振りにも3人でスクラムを組む振り付けがありますよね!😊

更に…
試合時間も結構違っていて、
15人制だと40分ハーフ、セブンズだと7分ハーフで試合が行われます。
セブンズの方が短い時間で試合が行われるんです!


こんな感じで、15人制とセブンズは違いがたくさんあるので!
両方の試合を実際に見たら発見があったりしてすごく楽しいと思います!😊


私たちもタグラグビーをやらせて頂いたときに
ボールをパスしながらトライを目指して相手の間を素早く駆け抜ける。ということをキーボー先生に教わっていたので、少ない人数でスピーディーに展開されるセブンズはすごく魅力があります✨


オリンピック競技にもなっているので✨
セブンズにも注目です!

でもまずは、今年開催されるラグビーワールドカップを精一杯応援させて頂きます!😊
頑張ります💪✨







4月9日はりんぜちゃんのお誕生日でしたね!





すっごくしっかりしてて…
頼りがいがあって!
かわいくて😊

素敵な1年にしてね!
おめでとう〜!😊💗



プチハッピー♪




小田原城🏯
小田原といえば!なお城を見れてよかったです!
二宮金次郎の像もありました!





お知らせです! 
AI りんな 「最高新記憶」のミュージックビデオに出演させて
頂きました!



全国の高校生に向けて送る素敵な作品になっています😊
人間の声ではないので、完成したミュージックビデオを見たときは本当にびっくりしました!!

ぜひ見てください!😊









それでは…



あい🐒