おはようおございます😸

またまたサボりました
おごめんくさいねー

もうねー
このスマホ最悪とか
言ってたけど

おじさんが怠慢して管理してない
という事がよくわかりました😹

Twitterの履歴消したらなんと!
3.5Gもメモリー復活しましたー!
これで普通に動きます
という事でアメブロもお久しぶり

さてさて
ユーミンツアーのアップしてなかったので
大阪から行きまーす!

新加賀温泉駅
出来上がってきましたねー

今日は大阪なので
おサンダーバードで移動
今日はSKYEのレコ発日だから
SKYEグッズの
トートバッグとTシャツで向かいます


はい到着!
淀屋橋のアパホテルに2泊しますよー
小林香織さんが上手いこと
スケジュールしてくれて
27.28ユーミン29小林香織さんと
三連ちゃん
ここに渡辺香津美さん入れたので
4連ちゃんになりましたけどね😸



いやー、淀屋橋からの眺め
お久しブリーフ
フェスティバルホールも
お久しブリーフ

この最上階のお会社に
アドバイスしてたから
ここの会議室で打ち合わせしてましたんよ
このビルの隣の隣の大きなお会社とも
技術協力してたので
実はこのあたりはお仕事の場所だったのよね



さてさて
そんな昔の事は置いといて
やっぱりフェスティバルホールと言えば

これこれ

インディアンカレー
今回は普通盛の玉子

あれ?辛くない
と思ってるとだんだんとスパイシーになる
とてもクセになる味

カレーとラーメンは
毎日食べても飽きないのが
美味しい奴ですね


このサワーキャベツが良いですよね



さあーてお腹いっぱい
懐かしいねー
この赤階段


今回の折り込みにはなんと
いつものSKYEのレコ発と
アッコちゃんのさとがえるが!!
もうそんな季節なんすよ
さとがえる
いつもは関西なら行くんですけど
今年は東京に行きます‼️
初日と千秋楽



フェスティバルホール
三階から下見るとこれ
綺麗ですよね


さあ今日は
深海の海ツアー
今回の席は
フェスティバルホールで初めて
3階の1番後の端

いやーもう後は慣れっこで
いいんですけど
よく出来たホールで
あのスクリーンさえ無ければ
良かったんですけど
スクリーンの上が見え無かったです
初めて見る人には可哀想過ぎる

今日も素晴らしい!!
何度見ても素敵

香織ちゃん最高でした

いつもここを歩いて
淀屋橋に向かうのですけど


ここの公園のブロンズ達は
皆さん個性が強くてよく覚えてますよね


そして
川面に映るこの夜景

いつ見ても素晴らしい😻

こんなとこ通って
ホテルへ戻りました



部屋に戻って
セブンのビールで1人乾杯
おやすみなさーい

翌日
少し遅めに出て梅田へ
時空の広場を
通ってエスカレーターで上に上がって

ご飯食べます
天がゆ お久しブリーフ
揚げたて天ぷらと
お粥

ここお安いので
お昼は大行列になるので
お昼少し前に行くのがオススメです
お腹一杯でいつものエスカレーターを
おります

高所恐怖症の人にはダメみたい
お気をつけてね

このあとおじさんは
ビルボード大阪で
渡辺香津美様を堪能して
なんと贅沢にも昼ビール飲みながら
目の前で世界的ギターデュオの演奏を聴く

凄いですねー
その後にユーミンのコンサートでっせ!

しかしね
これを見た翌日ににおじさんは
小林香織さん最高と思ったんだから
やっぱり彼女は凄いと思う

こういうのも今年一杯かなー
贅沢の極みに達してきた


この後タワレコに向かいました
SKYEのレコ発のご様子を
見てきました
おおー!凄い‼️
デッカイポスター‼️




凄いねー
もう、こちらもある種の極みです


今回のお席は
真ん中真ん中でしたね

バッチリ全て見えました

香織さんのコーラスとてもいい😻
今日も楽器持ち替えるのが
大変なくらいに活躍されてましたね

踊りも先生が良いのか
もう可愛い過ぎる度が限界やね


でもね
ビルボードの彼女は
この何倍も凄かったですから

皆さんもソロコンサート行って下さい

横須賀横須賀 長野長野 大阪大阪と
6公演目でしたけど
やっぱりユーミンは凄い
今回のツアーも何度みても
また見たくなります



それでは
さようおなら フェスティバルホール
また会う日まで

次はいつかなー