今は昔! | 加賀っち部屋

加賀っち部屋

“加賀あすか”の気まぐれ日記

一宮の「ゆたかふぇ」さんへ今週も来ました。

アートがあちこちにこぼれているお店です。
このメニューの絵、ステキですね。

一宮在住の画家さんの手によるものです。

ランチメニューの中から、[とろとろたまごのオムライス 特製デミグラスソース]にしました。
サラダの胡麻味ドレッシングがいいわ。

オムライスの中は雑穀ご飯でした。
食後のコーヒーと[林檎のタルト]です。

先週も来たことを言ったから、このチョコレートのメッセージになったんですね。
ごちそうさまでした🙏

先週は工場内にある工房や織機を撮りました。

工場はそれだけではなく、さらに広いのです。
ここに機械が並び、ガチャマン景気と言われた頃がありました。

ガチャンと織れば万の金が儲かったのです。

今は昔…の話です。
工場の一番奥に、美しくて怪しい空間がありました。

値段が付いていますから売り物です。
外国の画家さんの絵です。
いいわ~ブラボー👏👏👏
さて、今週も盆点前ですが釜ではなくヤカンで。
このお花は違って見えますが、どちらも木槿(むくげ)です。
お菓子は[金魚]です。

涼しげな金魚はつるつると滑り、落とすところでした💦
石鹸をいただきました。

香りの強い石鹸が好きです。(ありがとうございます)