ランド2011→2012カウントダウンブログ!③ | 青空と涙雨

青空と涙雨

夏冬の戯れ言・独り言


そんなバタバタなミッキー達の会話を聴いてるうちに、みんなで蛍の光を歌おうってなり、ペンライト振りながら歌いましたね。

で、カウントダウン始まり、


\☆HAPPY NEW YEAR☆/


花火打ち上がりまくりで新年スタートキラキラ



青空と涙雨-CA3J041300020001.jpg

相方と自撮りしてみた~。


で、その後は変なテンションで普段乗らないダンボとか乗ってみたり(笑)

そこで見て笑っちゃった、

空とぶダンボの注意書き。

青空と涙雨-CA3J04200001.jpg

逆にどうやったらそう乗れるの(笑)



あとは、初めて乗ったアリスのティーパーティー(要は、コーヒーカップ)でグルグル回ってみたり。

青空と涙雨-CA3J04190001.jpg



グランドサーキットも初めて乗った~。

ワタクシ運転してたので特に写メ無し。



トゥーンタウンでスプリングロールのピザ味食べて、

青空と涙雨-CA3J04140001.jpg


ゴーコースターって1分くらいで終わる小さいジェットコースターに乗りましたな。
他のコースターの半分くらいのスピードなんだけど小さいから結構早く感じるかな。
ワタクシでも余裕で乗れる(笑)

で、チップとデールの家入ってみたり、
ドナルドの家ん中にある確実に子供用の狭い滑り台滑ってみたり、


そのテンションで、
マオさんのマネしてみたり(笑)
青空と涙雨-CA3J041600020001.jpg
これ相方ね。


青空と涙雨-CA3J041700020001.jpg
こっちがワタクシ。


このへんは完全に深夜の変なテンションです(笑)


で、夜中の2時のエレクトリカルパレードを見て、


ビッグサンダーのファストパス使える時間になったからビッグサンダー行って、まさかの先頭だったんだけど、先頭のが先が見えるから怖くないっていうちょっと残念な新発見(笑)


で、1時からシーにも行けることになってたのでシーに移動ビックリマーク



④に続く→


エレクトリカルパレードはもう何回か載せてるけど、上手く撮れたのとかあるんで、あとで他のパレードと纏めてUPしますパー