ランド2011→2012カウントダウンブログ! | 青空と涙雨

青空と涙雨

夏冬の戯れ言・独り言


はいビックリマーク1月も終わりだしね、

カウントダウンブログ書くよビックリマーク(遅っ!!)

また長くなるので、数回に分けます。

写真フェスかもですね。



さて、12月31日、

14時に相方と集合して、

ランドに着っビックリマーク(端折り過ぎてますけど、着くまでに1時間以上はかかってますよ。)


駐車場がいつもは立体か、ドナルドエリアなんだけど、

今回はグーフィーでもティンカーベルでもピノキオでもなく、
R1ってネーミング普通(笑)の遠めな駐車エリアでしたわ。
まぁ、さらに遠いエリアもあるのでマシな方みたい。


駐車場からスペースマウンテンが見えたぜ。

青空と涙雨-CA3J03900002.jpg

年越しパスキラキラとパンフレットキラキラ


で、早めに着いたからパーク外にあるショップ、ボン・ヴォヤージュに行って先に土産購入ビックリマーク
なんか変にテンション上がって買いまくった(笑)


んで、車に戻って土産を置き、

そのまま車内で時間つぶしてから、

またメインエントランスに行って、
みんな列んでたからウチらも列んどいた(笑)

青空と涙雨-CA3J03960001.jpg

イェイチョキ
オシャレより防寒重視(笑)


青空と涙雨-CA3J03950001.jpg

光ってんのがメインエントランス。
わかりにくいけどいっぱい人いますのよ。


列ぶ前に買っといた、
ミッキースマイルとおにぎり。

青空と涙雨-CA3J03930001.jpg

ミッキースマイルはバナナクリームが入った大判焼き?みたいなやつ。

これ、チーズ味もあるのな。今度食お(笑)


青空と涙雨-CA3J03940001.jpg

おにぎりトリオは梅・シャケ・ツナマヨ



そんなこんなしてるうちに、
入場時間になりまして、ペンライト貰ってから入場ビックリマーク

入ったら、メインストリートの両サイドにキャストさんがズラリと並んで笑顔で手を振っていて既に特別感満載でテンション上がった(笑)

けどほとんどのゲストさんが急いでたから下手に流れに逆らわないように、かつ、相方とはぐれないように、ワールドバザールは即通過(´∀`;)



②に続く→