
ブログネタ:夏休みの宿題は計画的にやる?ギリギリ? 参加中
夏休みの宿題は、
やらない…(笑)
ろくに提出しなかった( ̄∀ ̄)
工作とか、ポスターとか、
自由研究的なのは楽しいからやってました

一番たち悪いタイプですな(笑

よい子も悪い子もマネしないでね


100%自分が悪いからね

もれなく怒られるよ


って、今の小学生とかって夏休みの宿題かなり少ないらしいですね。
他の小学校はわかりませんが。
教科につきプリント2~3枚とか。
自由研究・工作・ポスターはどれか1つやればいいとか。
ウチらの時は、
教科につきテキスト1冊とかプリント何枚もあったのにな…。
…って、俺はろくにやってませんでしたけど(笑)
これもゆとり教育てやつなんですかね?
ゆとりが必要なのは子供じゃなくて親なんじゃ…(^_^;)
と思ってみたりする、
微妙にゆとり教育世代だった夏冬です。
だから何っていうね。
そんなこんなで以上。