いつもブログをご覧頂きありがとうございますコスモス


大阪北区天満にて『アロマクラフト教室』

かふうの風🍀のyukaですコスモス

   


今日は愛犬の『狂犬病予防注射』に行って来ました。わんわん💉



ついでに、『フェラリアとノミ、ダニ』のお薬もいただいてきましたよ。しっぽフリフリ



この『狂犬病予防注射』ですがご存知の通り
『義務』です。
罰則あります。20万円以下の罰金。

そして怖いのが感染したら100%死亡。
特効薬が無いのでガーン

日本では1956年のヒト症例、1957年の動物の症例を最後に、狂犬病の国内発生は報告されていません。

海外では、南極を除くすべての大陸で感染が確認されています。流行地域はアジア、南米、アフリカで、全世界では毎年50,000人以上が死亡しています。

ワンコ可愛いからって海外ではむやみやたらに触らない方が良いと思いますガーン

そんな『狂犬病予防接種』ですが去年とあるお食事会で『狂犬病予防注射を受けた事が無い』
と言う方がおられました。ガーン


その理由が『愛犬が散歩を嫌がるし他の人や犬と接触することが無いから』アセアセ
だそうです。
ちょっと待って。

目先の事しか考えてませんか!?

デメリット考えた事ありますか!?

『愛犬と一緒に絶対居たい時にそれが叶わない時がある』って事!!

それは『災害避難』を困難にする事です。

災害はいつくるかわかりません。
きっと災害の時は狂犬病予防注射だけではNGだと思います。
その義務を果たさずに守って欲しいと言うのは余りにも自分勝手ゲッソリ

更にこの緊急時

混合ワクチンの接種のも求められる可能もある。
ワンコの躾も求められるだう。

『全ての義務と権利は飼い主に託されている』
と言う事を忘れないで下さいね。

詳しい事はご自身の地域が災害時『同行避難』が可能なのか。
その時何が求められるのか?
この機会にどうぞ考えてみて下さいね。


※獣医さんに『狂犬病予防接種』がなんらかの病気で接種不可の場合も有ります。
その場合は『狂犬病予防注射猶予証明書』が出ます。
わんわんクローバーわんわんクローバーわんわんクローバーわんわんクローバーわんわんクローバーわんわんクローバーわんわんクローバーわんわんクローバーわんわんクローバーわんわん

愛犬のためのアロマテラピーはこちら




お申込みはラインのお友達追加でメッセージ下さいね。音譜

クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花


お友達追加していただきますと、アロマテラピーの楽しい活用方法やイベントの情報を特別価格にてご案内いたします。

お気軽にご登録してくださいませハチ


友だち追加

@enw2082b



インスタグラムでは楽しいティータイムや作品のご紹介をしておりますコスモス

フォローしていただけるととっても嬉しいです照れ
インスタはこちら

クローバー最後迄お読み頂きありがとうございますクローバー