手のひらの上の小さな美術館
クレイアクセサリー 制作・販売の

Midget*ミジェット 大倉陽子です。





今日は今、なぜアクセサリーつくりをしているか、という事について‥


元々は娘と一緒に夏休みにつくったスイーツデコがきっかけで樹脂粘土に出会いました。


そしてミニチュアつくりをしたいと思い買った本が田中智さんのこちら
amazonからお借りしました



その精巧さからデザイン、写真の美しさまで夢中になりました。

そして動画でこちらのsugar charm shopさんへ行き着きました。


指に乗る林檎をつくりたい🍎と真似したりしましたね^ ^


そして昨年のちょうど今頃、アート&てづくりバザールではオブジェ、小さなドールハウスのものやブローチなど販売


後から思えば何でもアリのラインナップ


イベント終了後、振り返りで、どの子が一番人気があったかなぁと調べてみたらブローチでした。

やはり女性は、綺麗なものを身につけたい、可愛いものを身につけたい、綺麗に見えたら、可愛く見えたら、と思うよね!とブローチに人気があったことを嬉しく思いました。





しかし、このクレイ、小さくて可愛いくブローチだけではなくて何にでもなれる〜とイヤリングやピアスを試作。




身近な人にモニターになって貰い、1点もので、イヤリングやピアスなら尚良いよ!

との声が多く、女性の小さくて可愛いものが好き!の気持ちを形にすべくアクセサリーに絞った制作になったのでした。




そして勉強を重ね、試作を重ね、今に至ります。


きちんとご説明したくて今まで触れていませんでしたが、昨年末の阪急うめだの催事では初期より価格を上げさせていただきました。



何故なら材料のクオリティ(アンティークビーズや天然石)を上げたくて、材料を揃えるにも色んなショップに足を運び、現物を見てから購入しているということが多いからです。

もちろんデザインやモチーフへのこだわりにも、当初イベントで出したブローチよりもずっと時間を費やしています。

ご理解いただけると嬉しいです。




5月2日の晩21時頃にネットショップをオープンする予定です。

初月はリニューアル記念として、定形外の送料は無料とします。

早めのご注文なら母の日にも間に合いますね。生花に添える枯れないお花のプレゼントにも💐



半年から一年ほどかけて変化したMidgetを知っていただくきっかけになればと思います。
よろしくお願いします^ ^





・今後の参加イベント・

🌹6月30日(土)
クリエイターズマーケット名古屋

🕊7月7日(土)
ハンドメイドインジャパン東京



読んでくださってありがとうございます!
ではまた〜( ´ ▽ ` )ノ



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村



■Midget*ミジェットmenu
*販売中作品
委託販売店アトリエシード
Midget Creemaショップ

これまでの作品
🎞作品集

*オーダーやご注文
📩お問い合わせフォーム


🌳Instagram