掌の上の小さな物語アクセサリー
ミニチュア雑貨制作・販売の
Midget*ミジェット 大倉陽子です。
連日のお出かけですが、今日も必要なお勉強です。
詳しい診断結果は一週間以内にお手紙でくださるそうです✨
連日のお出かけですが、今日も必要なお勉強です。
色の勉強をしたいしたいと思いつつ、先延ばしにしていました。
色彩検定などの勉強もしてはみたいのですが、
実践的なところでまず自分のことを知ろうとパーソナルカラー診断を受けてみました(^-^)
COLORS MOTOKOのさかい先生に元町の美容室で教えていただきました^_^
基本的なところから、説明いただいて
布を胸元にあてていき、顔うつりを見比べて。
私は髪は真っ黒ですが、実は目は茶色だと言われて驚き(よく見ると目の縁が黒くみえて中は茶色に見えるのは茶色だということだそう)
肌の厚みが薄いらしい。
そんな肌や目との相性から私は1番にAUTUMN、2番にSUMMER、SPRINGも一部入っているとか。
なので3色以上5色くらい色んな色を取り入れた方が良いと言われました👀
そして、図々しくも、アクセサリー作りの話もしていたので、
アドバイスいただきました^_^
一色のみのお花だけではなく、トーンを合わせた色んな色を一つのアクセサリーの中で表現すると、
お洋服のコーディネートで色使いが難しい時にそれを付けるだけでOKなのでおススメだそうです。
タイプの中の色んな色を使ってビーズのような玉をつくり組み合わせてみるとか〜なんてヒントもいただいちゃいました(^-^)
もちろん、SUPRINGとWINTERのVIVIDタイプの方にはそっちの色味でおつくりするのもいいですね。
私の一番似合う色は緑だそうで、一番好きな色だったので嬉しいー(^-^)
苦手なパステルもほんとは似合うから着てみてね、と言われました^_^;
ソフトタイプの人はベースを黒ではなく、オフホワイトや茶色にするといいそうです。
詳しい診断結果は一週間以内にお手紙でくださるそうです✨
60分で5000円でした。
詳しくは先程のHPからどうぞ♪
帰りに三宮で見つけた糖質制限スイーツのお店。
凄く美味しそうでした♡誕生日はここのにしてもらおう(о´∀`о)
🕊Midgetミジェット参加イベント🕊