掌の上の小さな物語アクセサリー Midget*ミジェット
大倉陽子です。
今日はこんな本を読んだり
我が家はチワワ1匹➕4人家族(1人娘と私の父と私たち夫婦)
私の作業部屋は和室で家族全員の収納部屋でもあるのでとにかく埃がたまらないように必死です^_^;
最近は娘の成長で要らなくなったおもちゃや服、私の資材や本、イベントの時のディスプレイ用品が増えてきて最近作業がし辛くて💦
でもちょっと断捨離して、死んでいた棚の使い方を変えてスッキリしました!
昔から母に床に物は置かない、3年使わない物は捨てる、置いたそのスペースにもお金(お家にかかる)がかかってると思いなさい。
と口酸っぱく言われてきたので断捨離と模様替えは大好きです(笑)
昔は暇さえあれば模様替えしてましたね‥
悔しいことに、お洒落な部屋じゃないので写真はないです(笑)
でも最近、このお洒落じゃない部屋で作業をしているのが良くない気がしてきてたまらなくなってきました💦
せめて壁紙を変えたい!
お洒落な壁紙を張りたい‥うずうずしてきました( ̄▽ ̄)
去年見つけた神戸栄町の輸入壁紙のお店
こんな柄大好き‥✨
あ、ピュアモリスってウィリアムモリスからのなのかな?
(写真はHPからお借りしました)
壁紙の写真はテンション上がりますねー✨
夫とフラフラ入ったのですが、もうどれもお洒落で店主さんと小一時間ほどお喋りしました♪
壁紙愛の熱い店主さんと元リフォーム屋の夫、専門用語で話し出したら止まらなかった(笑)
夫は下手に昔のリフォーム業者としての知識があるだけに、私のDIYやインテリアに対する想いがイマイチ理解出来なかったのですが、
(自分でしたら失敗するから業者に頼め&壁紙は大手の国産メーカーしか許さない(笑)
こちらのおかげでいかに今はお洒落なものがあって、DIYも普通のことなんだと理解してくれました^_^;
12年程住んでいるマンション、リフォームまでいかずともDIYでインテリア熱復活させてみようかと思います✨
読んでくださってありがとうございます!