掌の上の物語アクセサリー Midget*ミジェット
大倉陽子です。
娘が朝早くからUSJに友達と出掛けたし、
娘が朝早くからUSJに友達と出掛けたし、
試作も手は動かすも、心が動かず‥苦戦してます。
そんな訳で、日曜日は休む!と夫婦で蔦屋書店に。
ココ・シャネル
私の中ではシャネルのブランドイメージ、
日本での一時のブームの印象が強く実はあんまり好きではなかったです。
ですがコスチュームジュエリーについて調べていた時に凄く気になって色々と読みたくて。
コスチュームジュエリーについては
「偽造品は本物に反抗的だから魅力的」
と語っていたそうで、当時アクセサリーの世界でも革新的だったんですね。
自叙伝はないのかな?
本人の言葉で語られたものが読みたくなりました。
映画も何本かあるので、お盆の間にアマゾンプライムで観てみよう^ - ^
あとアリスの挿絵のアーサーラッカムの本も1.2ともありました^_^
この人の絵、繊細で物憂げで好きなんです。
蔦屋書店は大型書店なので量が圧倒的に多いので、
試し読みをしたい本を実際に手に取れるのが嬉しいです。
あくまで試し読みなので(人も多くちょっと落ち着かないしね)本当に欲しい本はサラッと読んで買うのがいいかな。
読んでくださってありがとうございます!