こんばんは。

ミニチュア雑貨 Midget*ミジェット 大倉陽子です。







ミニチュアを制作してる上で当初から気になっていることが。



ミニチュアを作る材料には色んな素材がある。


こんなものがここのパーツに?というような既製品を使わない代わりに身近なものを使ったりも。



でもそれって良いのかなぁ。

素材にこだわることも大切なのに。





{4798230D-5B44-4355-A68F-8AEE930FD5CA}






昨日そんな素材、材料についての話題が上がった時に、皆さんにその点について尋ねてみると、





「既製品のパーツの組み合わせでは、どこかで見たことがあるような感じで惹かれない。

一から手仕事で生み出している事は強み。」





「粘土の場合は一から作り出しているし、色味が良い。色はとても大事。人によって出す色は全く違う。」




と自信になるような言葉をいただきました(・∀・)



{E4BE3F40-7D1A-4D93-8AFD-3BB5AD984DC9}



私の場合は粘土でつくることにこだわること。



色を大事にする。オリジナルなカラー、形を作り出すこと。なのかもしれない。




それがあって、他の素材と組み合わせることで更にオリジナルな1点ものになります。






{6A128255-D232-4304-B4EF-31398B9D63EB}




当然ですが、普段一人で制作作業しているので、


人と会って自分のつくるものについて意見して貰う事は凄くありがたいです(´∀`)







今日も読んでくださってありがとうございます!ではまた〜( ´ ▽ ` )ノ







にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村





■Midget*ミジェットmenu
*これまでの作品
🎞作品集

*オーダーやご注文
📩お問い合わせフォーム

•販売中作品
🍀ショップ←close

🌳Instagram