残業・・・
それでも終わらない。
初めて12時間(休憩除く)働いた。
世の中の残業している人より少ないし、
休日出勤もないから、
良いのかもしれないけど、
これが続くと思うと辛い。
0.5の仕事を殆ど出来ていない。
いつも通りではなくても、
ある程度まで処理するには、
何日もかかる。
1.5やれとは言っていないと。
今更いいますか?
パワハラになっていると
分かったのですか?
ある担当の仕事をすればよいと。
でもそれは0.6〜0.7はあるのよ?
それだけでもオーバーワーク。
他の仕事は・・・と言っているけど
担当者変更の連絡してるよね?
しかも、あなたは私に依頼をするよね?
それなのに1.5の仕事をしろとは言ってないと?
言っていることと、やっていることが違う。
オバサンの被害者は多い。
気に食わない人をイジメて
何人も退職させた人。
それを知っているのに
オバサンの言いなり。
100%信じるオジサン。
何が公私分けるだよ。
混同しているじゃないか!
しかも昨日呼び出され、怒鳴られた。
仕事中にコソコソ悪口言って、
職場の空気を悪くするな。
オバサンの話だけ聞いて、悪者に。
悪口といえば悪口かもしれないですね。
◯◯を言いました。
他には△△を言いました。
悪口になるなら、すみません。
と伝えたら、
そうだったの?そんなことだったの?と。
それは普通の声で言えないね。
そもそも、
普通の声で仕事の説明をしていたら
席で話すな。席を外して話せっと言うから
小さな声で話すようになる。
そうしたら、コソコソ話すな。
どっちだよ。
子供が自閉症、まだ小2、
時短取れるけど取らないでやっているけど
今回のことでメンタルやられているって
突然涙が出てくるし、
子供に話しかけられただけで、
怒鳴ってしまうこともある。
など伝えたが業務減らそうとは言わない。
話聞くだけだったら意味がない。
やはりパワハラだ。