山川ひろみさんの舞台
全36作品、観覧10作品目

K.B.S.Project
コフレリオこけら落し公演
「狼魔冥遊奇譚」

コフレリオ新宿シアター

期間
2017年6月24日 (土) ~2017年7月2日 (日)

<公演日・開演時間>
6月24日(土) 14:30 19:30
6月25日(日) 13:30 18:30
6月26日(月) 19:30
6月28日(水) 19:30
6月29日(木) 14:30 19:30
7月1日(土) 14:30 19:30
7月2日(日) 13:30 18:30

※上演時間 約100分

作・演出 山口喬司

戦に敗れ逃げ惑う一人の侍。 彼は一夜の宿を求め、呪われし村へ迷い込む。。。

新宿にオープンする新しい小劇場『コフレリオ新宿シアター』!
そのこけら落としを飾るのは、まさかのファンタジー時代劇!

米山雄太
山川ひろみ
祖父江桂子
中野将樹
松崎カンナ
臼井章悟
椎山なつみ
ジョセフ運生
竹内優
蓮沼裕之
森大成
仲地陽和
奥野正明
森田猛虎

2017年
6月25日(日)
18時30分公演


全36席
左3席、間に通路、右6席
縦4列
1列目はS席
S席4700円
A席3700円

1年前の6月25日、山川さんの舞台のチケット予約したのに行けなかった。
あえて6月25日を選択。
山川さんの舞台観覧10回目。
今までで山川さんに1番興味ある状態で舞台観覧。
最近、山川さんのブログを最初から見ています。それでブログ読んでるうちに、山川さんとは好きなものが同じで気が合う似たような性格なのが分かり、とても好感を抱いてます。

席は座り心地よい。角度もあり見やすい。
狭い会場。
トイレは小さいが綺麗。
場所は路地裏だけど迷わなかった。
新大久保駅から徒歩15分くらい。

22人観覧。満席にならず。
2列目の中央にしました。

前半は、山内芹那ちゃんが以前出演した舞台「刀神姫抄」のように次々と人物が斬られていく感じが似ていた。
あの時はせりなちゃんが最後まで残ったけど、今回も山川さんが最後まで残った。

いつもの役者さんが勢揃いしてるので、絶対面白いのはある程度予測がついた。
山川さんの出演舞台の脇役のおじさま達がどんな演技するのか密かに楽しみだったりもする。




山川さんは村長の娘小夜役。着物姿で和な山川さんもかわいい。
この日はハーフアップの髪型、女性の好きな髪型なので、山川さんのハーフアップが見ることができ高まりました。
村人が月夜に現れる狼魔に襲われて死んでいく内容。
狼魔に呪われると目の下が赤くなり、数日経過すると狼魔になる。
舞台の冒頭で狼魔に呪われた村人を1回倒した侍も狼魔に殺られてしまった。
この侍が主役だと思って見てたから、あれ?となった。
簡易的なストーリー解説に侍がどうとか書いてあるから、そう思った。

ある日、小夜役の山川さんが呪われた。
まだ序盤なのにヒロインが呪われる展開?
ヒロインが呪われるのはよくある展開だが早すぎるのでは?と見ていた。
陰陽師が小夜の呪いを解こうとしたが、お祓いしようとすると小夜ではなく他の村人に反応。
その村人ウンボーンが冥王ハーデスの息子、狼魔の元凶だった。
この人が主役だとようやくここで分かった。
陰陽師のお祓いも跳ね返す力。
ハーデスが現れ、ハーデスの息子ウンボーンはハーデスと共に冥界へ。

19時35分に5分休憩タイム