NICOMARU KAFU -2ページ目

NICOMARU KAFU

MAKES YOUR LIFE BETTER

旅の2日目も残念な雨☔️
外での観光は中々難しいな〜
北へ向かうか?とも考えましたが
結局なんとなく走っていたら山梨へ
{F9B185AE-5427-4567-B449-FEFE4A4E5C32}

途中調べながら着いたのは山の上
ほったらかし温泉♨️
あっちの湯?
こっちの湯?
{1F077139-1C21-41EC-85C7-96048B233275}

あっちの湯にしてみた!
晴れていたら、、、
絶景の露天風呂!
のはずが(。-_-。)
霧で真っ白で何も見えなかった〜残念
{15D8F28A-988A-4070-B5B0-FB7DE4615B55}

でもおふろあがりに
冷え冷えの桃を食べて〜

山梨と言えばほうとう!?
{EBB22F44-C084-4F4E-96FF-16122C87DD26}

ガッツリ食べました💕
そのままTVで見ていて気になっていた
熊谷にある
おふろcafe  BIVOUACへ
{1C72A2C4-75DF-4EB4-B3CF-1A697F263AA0}

こちらはグランピンクスタイルの
寛ぎ空間を提供しているおふろ屋さん
宿泊もオッケーのようですが、
深夜は保護者同伴でも子供不可

残念〜おふろだけ入りました

{84D9A368-C234-4008-944E-81D25C064635}

これ以上の移動は断念
浦和泊を決め、
初めてのラクレット堪能💕

{EB4D1149-EEEA-462F-8099-F3A28CD1C139}

夜は久々トランプで盛り上がりました(笑)
1日目は
雨のスタートです

日数が短いので、
今年はどこへ向かおう、、
日本海側まで行ってみるか?
北上する?

お盆で結局あまり遠くに冒険出来ず、
最初に着いたのは(╹◡╹)
{7B7790DB-A0EF-4137-B243-F2CA04754ED0}

埼玉県の小江戸
以前から来てみたかったところ(╹◡╹)
雨もちょうどあがったので
のんびりお散歩
{23DF17F1-3A80-4674-96CB-B0B49D49E8B0}

とにかく食べて食べて食べた(^◇^;)

{83EA079A-EAE0-4E0C-99D1-78D5B60E82DC}

{3A675A9D-753A-45CB-B8EC-0EEC5E938F0C}

{DE3C5EBB-D137-43FA-B875-65BD45CCFC43}

他にもまだまだ食べたよ〜
{0B0549F7-8081-4CC2-8A66-BFEF2736D954}

趣のあるステキな街でした!