副甲状腺の手術を終えて、先日無事に退院することができました。



お見舞いやお励ましの、いいねやコメントを下さった皆さま

 

 本当にありがとうございました照れラブラブラブラブ



入院中は皆さまのブログも読み、癒されたし、


無機質な病室の、カーテンの閉めきったベッドにひとりでいると、

こうして、「人と繋がる」というのは、心強いなあと思いました。

 

 



退院したらカランコエが満開💚




                

さて、

今回、手術した原発性の副甲状腺機能亢進症ですが、診断されるまで聞いたこともない病名でした。



副甲状腺機能亢進症には、腎不全などからなる続発性(腎性)もありますので、


同病の皆さまには、この病名や副甲状腺ホルモン(PTH)だけでも、頭の片隅に置いていただきたいな~と思います。

 

 

 

さて引き続き、入院、手術の記録を書かせて頂きますね。

コメント欄も閉じますので、興味のない方はどんどんスルーしてくださいませ!

 

 



                    クローバー     クローバー    クローバー



今回の入院は6泊7日で、手術の2日前から入院しました。

 

 


入院1日目


まずは、体重と身長、 体温と血圧測定


看護師さんに、乳がんで左側を全摘手術(センチネルリンパ節の生検のみ)について話すと、

ベッドに「左手の採血と血圧 禁止」という札を貼ってくれました。

乳がんのリンパ浮腫は起こしたことがないけど、やはり気を付けないとですね。


 

それから、24時間蓄尿の指示。

なんのための検査かは不明?

尿量かな?


 

経過観察中から、この病気は多尿になり脱水になりやすいと言われ、

水分を多くとるようにしていましたが、

翌日に確認したら、合計で、約1500mlの尿が出てました。

 



この日の任務はこれくらい。


6人部屋だったので、同室の方に挨拶回りしたり、


運動のために階段を4階分登り降りしたり、


youtubeで、座ってできるヨガをしたりして過ごしました。

途中、お掃除のおじさんが、

「トレーニング中すみませ~ん」と入ってきて、華麗な?ヨガポーズを見られた!アハハ😅💦 


 


                       ☀️   ☀️   ☀️



入院2日目

 

手術の前日なので、次々とベッドサイドに訪問がありました。

 

 

まず、薬剤師さん

術前にバイアスピリンを休薬しているかの確認と、


手術日の朝、プレドニン(4mg)を 8mgに増量(ステロイドカバー)して、

免疫抑制剤(シクロスポリン25mg)や他の薬はすべて中止するように指示されました。

 

 

それから主治医の先生が登場✨


まず、お願いしますの挨拶をして、

プレドニンは4mgだけど、念のためステロイドカバーすることや、


右下の副甲状腺の位置を教えてもらいましたが、首の鎖骨から2,3㎝上の辺りだそう。 

 


手術室の看護師さんも

挨拶に来てくれて、


 

 次は

麻酔科の先生


ざっと麻酔の説明をしてくれた後、

ひとつ質問をしました。


「前回の手術では、全身麻酔で吐き気など起こらなかったけど、今回も大丈夫ですか?」と聞いたら、まあ大丈夫だろうと言われました。ホッ照れ

 


それと、乳がんの左側の全摘手術をしているので、

点滴などで左手は使わないことを再確認しました。

 

 

で、

若い内分泌の先生が来て

手術をする側の首の部分にマジックで●印を付けていました。(位置の確認)

 

 

あと看護師さんより、


今日はシャワーを浴びること、

夜9時以降は何も食べないように言われました。(食止め😥)


そして、手術着と血栓症予防の弾性ストッキングを渡されました。

 


 

先生から、手術前後の流れは乳がんとだいたい同じです!と言われたので、その夜はあまり緊張しないで眠れました。


隣のベッドの70代の方のイビキを聴きながら...(笑)





 つづきます😉