宝塚大劇場月組公演
ミュージカル
『フリューゲル -君がくれた翼-』
東京詞華集(トウキョウアンソロジー)
『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』
本日のソワレ公演を観劇させて頂きました。
ありがとうございました。
感謝。。。
「タンタラタンタンタンタン タンタラタンタンタンタン タラ〜〜タララ〜〜〜」
ちゃうちゃう、これ「007」のテーマ曲やん!
「嗚呼絶景かな 絶景かな♬」
「嗚呼絶景かな 絶景かな♬」
今作シリーズ、遂に初の日曜日の観劇。
AREよARE、アレ、劇団のあれのせいで(苦笑)、土曜日の例のあれ!(察して下さい笑笑)
土日通じて初の週末観劇。
平日とはまた少し違うお客さまの層や雰囲気。
ご夫婦やご家族連れも多く、笑の大きさや初観劇と分かるポイントを感じ取れて、皆さん楽しまれているご様子でしたね。盛り上がっていてよかったよかった。



人が死んでからあの世に行くとき、必ず通らなければならないとされる
この世とあの世の境界線「三途の川」。(何の話しとんねん
)


その手前には白、黄色、ピンク色のお花畑が一面に広がっているといわれており、
お花畑の向こうに「三途の川」が流れていて、この世とあの世の境目にあるというその川を渡ると再び蘇生することはないらしい。
昔からよく聞く病気や事故などで心停止に陥った人や、臨死体験した多くの人が死の淵から生還した時に見た光景らしい・・・



今日の観劇、
一瞬、
「三途の川」渡りかけちゃうの?!



今いるこの大劇場は「三途の川」の一歩手前のお花畑か?!



と感じるぐらい、頭クラっくら・身体ブルッぶるの状況に陥ったのですが・・・



美しいストロベリーフィールド





広大なイチゴ畑のように
目の前の視界いっぱいに鮮やかなピンク一色





あれっ何これ、苺畑違うなぁ~?!





イチゴ違う! 何この濃いめのピンク?



濃いめのピンク色、あれっ、スーツやん!



濃いめのピンク色のスーツってあのお方・・・?!



視界に濃いピンク色スーツのあのお方で、







身体固まる、目が固まる。



マスクの下、お口ポカ~~~ン状態!



月城かなと様ご降臨に、
秒殺じゃなく瞬殺



月トップファンは二度死ぬ。。。



「嗚呼絶景かな 絶景かな♬」
「嗚呼絶景かな 絶景かな♬」
皆さま、
ピンク一色は「三途の川の入り口のお花畑」ではなく、
「天国の入り口の苺畑」側のご様子でございます。。。







天国を通り過ぎてとんでもないパワースポットと化しております。
天国以上の場所ってこの世にあるんかいな?!
今、この世の地球最高の楽園は宝塚大劇場でございますよ



(あの~すいません、何書いてるか、よう分からんようになってきました。あはははは。
感動と興奮で頭クラッくらで、思考回路だいぶショートしております。
)


れいこさん、いつもゴージャスな重たそうな衣装や軍服とか着てるから遠くからだと感じにくいですけど、とってもスリムでしたよ。細い。当たり前やゆうねん!!



っていうか、ちょっと少しお痩せになられてないですかね





ちゃんと温かいご飯食べて下さいませ。
栄養足りてるんかなぁ。心配しております。。。



先日のれいこさんの「客席降り」初体験の日、
ほんとに寝ずに翌朝仕事に行ったのですが、
ほんまに感動と興奮が過ぎて、頭パンク寸前・身体が微熱のように火照って、
身体のバランスがちょっとおかしいなと感じて、結局午後に早退してしまいました。(大笑)
恐るべき月城かなと様のパワーでございます!
トップスターの迫力、気迫、かっこ良さ、この世のものと思えない美しさ・・・
とにかく言葉で言い尽くせないほどのお人なのでございます。。。
うれしすぎる悲鳴でございました。。。



今日もまた・・・?!
明日、
祝日でよかったわぁ~~。



早朝のラグビー日本戦もLIVEで見ないといけないし、
よかったわぁ~~祝日。
命拾いしました。



いつもの大劇場公演よりも何故か時間が過ぎるのが早く感じる今作。
1ヵ月、あっという間に過ぎてしまいました。
明日は最後のお休み。あと1週間。
有終の美を飾ってほしいので、とにかく心と身体のバランス保って、
ほかほか温かいごはん・40度以下のお風呂でゆったり・ぐっすり爆睡で乗り切って頂きたい
です。この3ヵ条必須でございます。。。















素晴らしい素敵な千秋楽の日が笑顔で来ることをこころから願っております。。。


