月組公演「DEATH TAKES A HOLIDAY」extra・・能力爆裂!その男、やす。。。 | 月城かなとさんの見る美しい月夜へ

月城かなとさんの見る美しい月夜へ

  こんなにも美しくてチャーミングな、ピュアで陽だまりのような、温かさと優しさを感じさせてくれる笑顔の素敵な月城かなとさんを、知ってもらいたいと想って唯々綴るブログです

月組 シアターオーブ公演

DEATH TAKES A HOLIDAY」 思い出の特別編。。。

 

 

 

 

 

今作でめちゃくちゃ大活躍の男役のお一人が、

 

岡山の”桃太郎”佳城葵さんでございます。笑ううさぎ笑ううさぎ

 

愛称「やす」らしい。

 

(最近、麗泉里さんとともにスカイ・レポーターズにも任命されはった、やす!指差し

 

美味しい所をほぼ全部もっていかれた今作のやすくん・・・

 

やすくん?! なんかへんやなぁ?!

やすさん?! 真面目かぁ?!

やっさん?! ヤバイなぁ?!

やすさま?! なんかちゃうなぁ?!

 

う~~~ん、ここは男らしく公式どおりに「やす」でいこう。。。(苦笑)

 

 

ただ単に笑いを取りに行くのではなく、

 

きちんとした確かな舞台技術に裏付けされた上での笑い。

 

軽快かつコミカルで引き出しの多いお見事なフィデレの役づくり。

 

以前なら、カランさんがやっていそうなお役かなぁ。

 

負けず劣らずの見事なお芝居・リズム・テンポ・笑いのセンスでございました!!

 

こつこつ月組で男役道を歩んで来られて、

 

培ってきた能力がさらに開花された、解き放たれたステージングでしたね。拍手拍手

 

 

鳳月杏さんが組内でコミュ力No.1に選ばれていたやす。

 

人が喜ぶようなことを企画するのが得意だし、誰とでも会話できるところがすごいなと。

疲れている人を気遣ったり、時にはふざけて盛り上げていたり。飾らない性格でとっても接しやすいひとですね。」(宝塚GRAPH6月号 Impression P.50~杏さん評)

 

組内では舞台以外でも、きっと組内の縁の下を支える存在であることがうかがえるやす。

 

次々と退団が続く月の上級生・中堅の男役の中で、

 

いまや欠かせない存在の男役さん。

 

是非とも第二期黄金時代のれいこさんを、

 

力強く支えて頂きたいと思います。。。音符音符

 

「頼むで、やす!」宝石ブルー宝石ブルー

 

「ほんま、頼むわ、やっさん!!」ニコニコニコニコ