心癒される素敵なタカラヅカどうぶつえん。。。 | 月城かなとさんの見る美しい月夜へ

月城かなとさんの見る美しい月夜へ

  こんなにも美しくてチャーミングな、ピュアで陽だまりのような、温かさと優しさを感じさせてくれる笑顔の素敵な月城かなとさんを、知ってもらいたいと想って唯々綴るブログです

先週に届いていた「宝塚GRAPH」12月号。

 

今年のGRAPH最大のヒット新企画ページ(個人的に・・・)、

 

そう、あの「どうぶつえん」のコーナー

 

花組さんに始まって、雪組・星組・宙組ときて・・・

 

あれっ、月組全然載らない・・・物申す物申す

 

2ヵ月ほったらかしだった月組。ショボーンショボーン

 

(前回のコロナ第7波の到来が重なって、取材が出来かねていたのかなぁ~と想像。)

 

 

今月号に、

 

遂にMoon Troupeが登場キラキラキラキラ

 

 

 

 

いい、むちゃくちゃいい、このページ!

 

生徒さんのパーソナリティーの一端を垣間見ることが出来る素敵なページですね。拍手拍手

 

(企画した編集者さん、ヒット企画やから、あなた、年末に金一封の社長賞もらいや~爆笑爆笑

 

今やタカラジェンヌさんの日常に無くてはならないペットたちスタースタースター

 

 

 

そうですよ、あのお方のペット。

 

れいこさん。。。

 

松吉君は載ってませんでしたが、

 

ちゃい君が登場されていました三毛猫三毛猫

 

相変わらず飼い主さんに似て、目がくりっと大きいですね。目

 

このページのれいこさん、

 

これってノーメイク?? 薄化粧!? 

 

普段からどうなってるんですか、このお方の美はびっくりびっくり飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

それにしても、

 

他の組に負けじと、月組の皆さんも個性的ですね!

 

大事ですね、タカラジェンヌさんにとって個性は、何事にもビックリマークビックリマーク

 

 

似合いすぎてるフレンチブルドッグのちなつさん。

 

デカいボス猫みたいな存在感抜群の佳城さんのなむるちゃん。

 

咲彩いちごさんは、柴犬・猫が11匹って! 超大家族! 今の時代に素晴らしい!

 

さらに個性派のインコ組が月組にも!

 

彩音星凪さんにきよら羽龍さんのお2人。なんとなくわかるわぁ~~ お2人がインコ派って。爆笑爆笑

 

 

最大のビックリ生徒さんが・・・

 

朝香ゆららさん。

 

金魚で名前が金太郎!

 

小学生の時の金魚すくいですくった金魚さんらしく、14歳の23cm!!

 

生き物を大事にする朝香さん、日本中の金魚屋さんが喜びはりますわ。

 

「いつか鯉になると信じています。」ニコニコニコニコ

 

ピュアなコメントも秀逸。。。ピンクマカロンピンク音符ピンクマカロンピンク音符

 

ピュアな思いや夢は金魚さんもタカラジェンヌさんも大事ですからね。。。ふんわり風船ハートふんわり風船ハート

 

 

そして、

 

個人的に一番好きな猫種であるスコティッシュフォールドを、

 

2匹も飼っておられる白河りりさん。

 

2匹揃って寝ている姿・・・最高にかわい過ぎる。。。ふんわりリボンふんわりリボン

 

 

 

この「どうぶつえん」の5ページをパラパラと見ているだけで、

 

なんかこちらまで癒されますね。

 

何日も、机の上でずっとページ開いたままなんですけど・・・

 

他の組の皆さんのページも開いたら、このうえなく壮観!

 

5組や専科の皆さんの分を含めて、

 

未公開フォトといっしょに1冊の本にして発売ほしいですね!!

 

あの~~ 絶対売れますから。。。

 

出そうぜ==!! 編集者さん==!!指差し

 

タカラジェンヌさんたちにもファンにも思い出になりますから。。。拍手拍手

 

各組のファンの皆さん、観劇に来るお客様、団体客の皆さん・・・絶対購入しますから。ww

 

これは2023年度、是非とも出版しましょうびっくりマークびっくりマーク

 

お土産のお菓子はすぐ無くなるからね。。。ガーンガーン

 

 

 

今日は、祝日の勤労感謝の日でしたが、

 

土日祝日はジェンヌさんには関係なし。

 

世の中の暦・カレンダーとはまったく別世界の時間の過ごし方のジェンヌさんたち。スーツバレエスーツバレエ

 

 

 

全国ツアー

 

1日だけのスペシャルな新潟公演。

 

無事に終わったみたいでひと安心。。。イエローハーツイエローハーツ

 

移動日1日だけの市川3DAYS6公演とハードな週末に突入!!

 

 

ホテル暮らしの続く日々。

 

加湿器MAXにして、潤いたっぷりで、マスクして寝て、呼吸器官ケアして、

 

第8波のコロナウイルスも、インフルエンザも蹴散らして・・・

 

とにかく千秋楽の福岡まで、全公演開演して笑顔で楽しんでルンルンルンルン

 

れいこさんの2022年の新生月組1年の有終の美を。。。ハートのバルーンハートのバルーン