宝塚歌劇
月組 宝塚大劇場公演
ミュージカル・キネマ「今夜、ロマンス劇場で」
ジャズ・オマージュ「FULL SWING!」
本日、観劇させていただきました。
とても素敵な席で、夢のひと時を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。
感謝。。。
今日のれいこさん、
お芝居で舞台に登場されて拝見した時、
少し頰が痩けておられる感じがしたのですが、
気のせいでしょうか メイクの関係でしょうか
それなら良いんですが・・・
「桜嵐記」の東京公演のようにはなってもらいたくないので・・・、
あと、10公演(新公除く)、
ここまで来たので、何とか駆け抜けて、有終の美を飾っていただきたいですね
ちなみに、ショーのれいこさん
美しくパワフルでございましたよ
ど真ん中のポジショニングでの輝き方、光り方がえげつなくて、
とんでもないオーラでございます。
華やかなキラキラ感が凄すぎて、あの笑顔に8戦連続KO負けでございます。。。
お芝居は勿論、ショーも毎回わくわくで、新鮮な気持ちで何時も観劇出来て、
ドキドキしっぱなしでございます。
美と幸福のエネルギーのワット数の放射がすごすぎて、直視不可能・・・
今日も素敵な豊かな時間を過ごさせて頂きました。。。
やっぱり・・・
タカラヅカ歌劇はいいなぁ~
笑いあり涙あり
なによりも、夢と愛があり過ぎです
そんな本日の銀幕スター
あさぴさん。
(勝手にいつもあさぴーさんと伸ばしてますが・・・)、
あさぴーさんの狸吉!!
まったく違和感ないってどういうこと
一瞬、れんこんさんかと見間違うほど
初日から、狸吉役やってたと思うほど、馴染んでおられました。
お見事でしたね
勝手に伝説と呼んでいる「川霧の橋」の青ひげ役・・・
いまや月組で頼りになる男役のお一人ですね
“あさぴ~伝説”は始まったばかりですたい
あさぴさん、よかよ
先輩のれんこんさんとは、
2学年違い、身長も2cm違い、なんとなく似ているお2人
きっと組内では兄弟のような関係・・・
頼りになる弟分でございます
れんこんさん、
怪我の発表以来、プレスリリースないですけど、怪我の具合、大丈夫なんでしょうか。
三拍子揃った月の男役、早く戻ってきてほしいですね。
今日は一日中雨模様でしたね。。。
たまにはこういう天気の日の観劇も、
なんとなく雰囲気があってロマンチックでいいですね。
休日の日曜日の雨といえば、
「ダル・レークの恋」の千秋楽
懐かしい素敵な想いで・・・
昨晩は、スカステで、深夜に「ピガール狂騒曲」が放送されていて・・・
結局、最後まで見てしまいました(お前、何回見てんねんというツッコミ…頂きます
)
これからも、
何回、何十回、見ることになるんでしょう・・・
ダル湖にピガール
まもなく「川霧の橋」もラインナップ入り秒読み。。。
楽しきこと、豊かなこと、幸せなこと、素敵なことは、れいこさんと月組と共に。。。
そんな日々が永遠に続いてほしい。。。