月組 大劇場公演「今夜、ロマンス劇場で」Ⅶ 本日の銀幕スター わてら陽気な三獣士♪♬編。。。  | 月城かなとさんの見る美しい月夜へ

月城かなとさんの見る美しい月夜へ

  こんなにも美しくてチャーミングな、ピュアで陽だまりのような、温かさと優しさを感じさせてくれる笑顔の素敵な月城かなとさんを、知ってもらいたいと想って唯々綴るブログです

宝石紫宝石赤王冠2宝塚歌劇王冠2宝石赤宝石紫

月組 宝塚大劇場公演

ミュージカル・キネマ「今夜、ロマンス劇場で

ジャズ・オマージュ「FULL SWING!

 

本日、観劇させていただきました。。。

 

ありがとうございました。

 

 

 

ちゃんと、演じておられるかなぁ??

 

大丈夫かなぁ??

 

まるで、親御さんのように心配で心配で・・・てへぺろ(苦笑)

 

今日の観劇で一番気になっていた生徒さん、

 

ちゃんと務まっているのか!? 馴染んでいるのか!?

 

 

そう、

 

まるちゃん!!

 

 

大楠てらさん。。。

 

 

 

オオぉぉ~~ 

 

出てきた出てきたステージに!!

 

やっぱり大きい、親狸が出て来たかと思うほど・・・びっくり(れんこんさん細いですもんねキラキラキラキラ

 

ダイナミック、かつ、チャーミングな狸吉を熱演されていましたスーツスーツ

 

れんこんさん譲りのメイク、おシッポ・・・

 

れんこんさんの想いも背負って、コミカルに、堂々と拍手拍手

 

やったぜ、 まるちゃんおすましペガサスおすましペガサス

 

いきなり違うお役を任せられて、指名されて、きっとドキドキの緊張で、大変だったはず。

 

ちゃんと違和感なく楽しめましたよ。。。

 

れんこんさんが元気に戻って来るまで、親狸(大笑)をやりきって下さいww指差し

 

 

 

さらに、

 

感動したのが、

 

ステージのスクリーンに映る、「お転婆姫と三獣士」のモノクロ。

 

そう、

 

れんこんさんがそのままスクリーンに登場。。。

 

映像と舞台の狸吉の共演、協働、協演、

 

なんか、「今夜、ロマンス劇場で」ばりに、ロマンチックな瞬間でした。。。キューンキューン

 

 

れんこんさん、

 

休演じゃなく、ちゃんとスクリーン上で参加されていました拍手拍手

 

あらためて、このモノクロ映像を作製して、構成していてよかったですね。音譜音譜

 

 

 

そして、

 

そんなれんこんさん不在の三獣士を、

 

上手にリードされていたのが、

 

虎衛門役の英かおとさんトラトラ

 

いつも元気いっぱいで、スカステでも、ニコニコ笑顔がチャームポイントなかおとさんアップアップ

 

観るからに、先輩・上級生として、三獣士をまとめておられる様子が感じ取られ、

 

お芝居でも、活舌よく、声も通って明瞭で、さすがと思いましたルンルンルンルン

 

着ぐるみの関係か、少し、前屈み、猫背っぽく、虎衛門を演じておられる様子も見受けられ、

 

とてもいい味出されておられますね。拍手拍手

 

上級生ここにアリですね雷雷

 

 

そして、

 

もはや説明不要の鳩三郎。。。鳥鳥(大笑)

 

みよっしーさん。

 

一言もセリフがないのに、おいしい笑いを持っていく鳩三郎くん。

 

お客さんに可愛がられ過ぎでしょう爆笑爆笑

 

どんどん男役としての幅が拡がっておられますね。

 

ショーでは、鳩三郎の影もないほど、男役としてのダンス、ステージングで、

 

熱くてノリノリのみよっしーさん。

 

 

今日も、陽気な楽しい三獣士に、元気と笑いを頂きました。。。スタースタースター

 

 

 

 

明日は、やっと週に1日だけのお休みですね。

 

れいこさん、

 

少々お疲れかなぁ~ ショボーンショボーン

 

大丈夫かなぁ~!?

(そりゃ~疲れますわ、ずっと気が張り詰めておられるでしょうし・・・)

 

 

中日を過ぎて、他の皆さんも、一番疲れがたまってくる頃でしょうか。

 

とにかく月組の皆さん、

 

明日は、時間無制限で、目覚まし時計せずに、寝まくって下さいね。ふとん1ふとん2ふとん3

 

寒いし、コロナが猛威をふるってますし、どこにも出掛けずに、

 

ぐっすりたっぷり寝て、温かいもの食べて、エネルギーをチャージして下さい。鍋ラーメン焼肉たこ焼きカレーカップラーメンおにぎり寿司ステーキパスタショートケーキプリンホットケーキコーヒーお弁当ハンバーガー

 

 

皆さん、大事なお身体ですから。

 

今は、月組が頑張りどころ、踏ん張りどころ。

 

新人公演含めて、残り18公演!!

 

れいこさんの一世一代の本拠地お披露目公演恋の矢恋の矢

 

こんな素敵な作品、中途半端に終わらせてなるものか。

 

31日の大劇場千秋楽まで、

 

このまま無事に残りの全公演開催出来ますように。。。虹虹虹虹虹