スカイステージの年末特番の番宣に、
れいこさんが登場されていました。。。
こういうワンポイント映像を、たった数秒、数十秒、拝見するだけで、うきうき状態でございます。。。
(ファンとはそういうもんでございますね)
充実されている時間をお過ごしの様で、爽やかな笑顔がなによりいいですね。
見るのが待ち遠しい番組が沢山あって、
31日まであと、19日・・・
元旦まであと、20日・・・
まだ、3週間もあるやん。
とにかく、早く年末年始こないかなぁ
刻一刻と開幕が迫る・・・
月城祭り。。。
今日は、
月城祭りの前夜祭のごとく、
宝塚歌劇 月組公演
『WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-』『ピガール狂騒曲』が、放送されていました
発売されているブルーレイも、先日のNHKBSプレミアムの放送分も、
2020年10月の宝塚大劇場公演が収録・放送されていたので、
東京宝塚劇場版は、初放送。。。(1月3日の千秋楽公演)
東京宝塚劇場といえば、
そう、
第2場、
れいこさんの舞楽、疾病退散の祈りを込めた「越天楽」が公演されていたバージョン
1月3日のライブ配信を視聴して以来の待望の東京公演版の放送
(れいこさんも、たま様も、宝塚大劇場の時よりは、ほっそりされておられますね。
数か月のステージ、ただでさえ大変なのに、コロナ禍真っただ中での公演で、舞台以外の気苦労もいっぱいだったはず・・・そりゃ~誰しも痩せます。。。)
何回、何十回観ても、見飽きないのですよ、この「WTT」と「ピガール狂騒曲」は
はじめて観た宝塚歌劇なので、想い出だらけなのでございます。。。
れいこさんの「越天楽」見るだけで、
日々の人間社会の邪念が清められますなぁ~ 癒されますなぁ~
たぶん、これからも、事あるごとにブルーレイや今回の東京公演版を見続けることになりそうです。。。
劇団HPには、
新春の新作公演の稽古場ボイスが、たくさん掲載されていました
夢奈瑠音さん
「新たな月組の個性豊かな魅力をお届けできること、楽しみでなりません♪
お正月からFULL SWING!でお届けいたします!
客席の皆さまにお会いできます時を楽しみに、更にお稽古に励みます!」
蓮つかささん
「下級生に至るまで沢山見せ場があり、場面ごとに見どころ満載です!
稽古しながら毎回ワクワクが止まりません。皆さまもどうぞお楽しみになさっていてください。」
英かおとさん
「皆さんが個性的に楽しく役を創っていっております。
お客様に観ていただくのが、今からとても楽しみです。ショーの方も熱く、キラキラの汗を流しながらお稽古に励んでおります。」
彩みちるさん
「月城さん率いる新生月組に私も仲間入りさせていただき、お客様に素敵な舞台をお届けするため、みんなでお稽古を毎日頑張っております!!沢山お稽古して、月組の“FULL SWING!”をお届けできるよう、頑張りたいと思います」
風間柚乃さん
「新生月組!!集合しました!ショーもフルスウィング、その名のとおり全力で、 新たな月組!!お楽しみに」
天紫珠李さん
「月城さん率いる月組が、新しくスタートを切りました!お稽古場も活気に溢れております♪大好きな月組の皆様と、お稽古に励みたいと思います!」
れいこさん率いる月組、新生月組、新たな月組、お客様に会うのが楽しみ、観ていただくのが楽しみ、新たな魅力、沢山お稽古、稽古をがんばる、お稽古に励む、FULL SWING!でお届け、全力で、ワクワク、キラキラ、楽しみに・・・
組子の皆さんの言葉の端々に、
月組のジェンヌの皆さんが同じ方向に向いておられるのが感じとられて、
新しいトップのれいこさんを盛り立てようとされておられる様子が垣間見れて、
稽古に励んで、れいこさん・うみさんの大劇場お披露目公演を成功させようと、
一致団結されている雰囲気が伝わってきて・・・
きっと、れいこさんの熱量が組子の皆さんにしっかり伝わっていて・・・ また、その逆もしかり!!
れいこさんファンとして、うれしいかぎりでございます。
お稽古に燃える月組に、萌えまくりでございます。。。
エネルギー溢れる熱い舞台が待ち遠しい!!