宝塚歌劇
月組 ~博多座公演~
江戸切絵 「川霧の橋」 スーパー・ファンタジー 「Dream Cheser-新たな夢へ-」
初日開幕から1週間です。
あ~~、もう2週間強しかないのですね。



この1週間、ずっと公演の余韻に浸っているのですが・・・









やっぱり・・・遠いなぁー博多(苦笑)

いいなぁ~博多っ子の皆様。。。



公演前から注目して気になっていた人・・・
気になると、さらに気になり、
気になりだしたら、もっと大きく気になる・・・それが、人間の心理。(笑)
そう、
注目していた期待のホープ



柊木絢斗さん



お芝居にショーと、
めちゃめちゃ目立ってますやん



気になっていた方々が頑張っておられると、
ほんとに
うれしいうれしい







たま様のサヨナラ公演で、9名の皆さんの退団,お2人の専科移動、
バウ公演組が約4割、数名の休演・・・ 専科からご出演のお2人を除くと、
月組生37名のみの博多座公演



限られた出演人数の中、
若手の皆さんにも、
普段以上に出演場面やセリフもあてがわれて、
俄然やる気もさらにアップするのは、必然

舞台にせっかくあがる以上、人間見られてなんぼ



舞台に出演される人・客席から応援する人の相乗効果で、
さらに良い舞台・ステージングになるはず



柊木さん
お芝居の千代松



いいお役をもらってよかったですね



コミカルさもあって、目立っておりましたですよ



目立つといえば、
そう、
あの、
2PMの場面でございます



出演人数が減ったことを感じさせない迫力あるパフォーマンス



その中でも、
ついつい千代松くんに目が行ってしまう昨今・・・(苦笑)
気になるとやっぱりどうしても、ついつい気になりますね~(笑)
髪型も変わって、表情も目つきもさらに凛々しくて、
ダンスも激しく熱く、
どうみてもパワーアップしてるじゃないですか



千代松くん、お主やるな



前回公演(宝塚大劇場・東京宝塚劇場)から、
ひと回りもふた回りも成長されているのが、
素人目からも一目瞭然でございました。。。



フィナーレでも、端っこで客席を最後までがんがん煽って盛り上げようと元気いっぱいのお姿



れいこさんのトップスタープレお披露目公演を、
他の下級生の皆さん同様に、盛り上げてくれているご様子が見てとれて、
れいこさんファンとして、うれしい頼もしいかぎりでございます。。。



千代松っちゃん
もとい、
みよっしー



かっこよか!!
よかよ♪♪


