月組
博多座公演
初日を観劇させていただきました。
ありがとうございました。
新男役トップスター就任後、
初の主演お披露目公演。
男子ですけど、けっこう記念日・思い出大事にするタイプのわたくし・・・(苦笑)
元々祝日で余裕と思ってたら、オリンピックの関係で、普通の平日。それも週初めの月曜日!
エイヤっと仕事調整して、こっそり有休。。。
初日公演観劇しなければ、一生後悔しそうなので、仕事で来て以来の実に9年ぶりの博多!
なんか駅も街も昔に比べてあかぬけてる(失礼)
お芝居から最後のパレードまで、
なんかあたたかいお祝いムードに劇場が包まれていて、月組の出演者の皆さんも、観客の皆さんも、喜びに溢れて嬉しそうでした。。。
文句なしの満員御礼
れいこさん
一生懸命でした。
一生懸命って、なんか今時少しダサい言葉ですけど、すべてに一生懸命されているのが伝わってきて、素直に感動しましたよ。。。
なんか変に余裕見せたりされずに、
今出来る事を一生懸命、
ガムシャラに一生懸命、
新しい月組を創っていこうと一生懸命、
そのスピリットの潔く美しいこと‼️
新しいトップスターが、
一生懸命されてる姿、
努力されている姿、
汗をかいている姿、
組の皆さんにもしっかり伝わって届いているのが、舞台を観ていてよくわかりました。
何よりもそのお人柄と性格は、ファンだけじゃなく、組の皆さんも魅了されているのではないでしょうか。
始まりましたよ
れいこさんの月組
美しい人の美しい新しい月の物語・・・
新たな夢への扉が、今、開きました。。。
その扉が開かれた瞬間に出会えて、素敵な想い出になりました。。。
お芝居、ショー、気になった組子の方とかについて、これから少しづつ書いていきます。。。
実は・・・
今日の2日目・・・
マチネ・ソワレしてきました。。。
本当は35公演全部観たいんですけど・・・
泣く泣く、今、帰宅の途についています。
毎度の事ながら、
観劇した後のこの帰り道が、
一番センチメンタルで寂しいたい
れいこさんは勿論、月組の皆さんの舞台での姿、表情を想い出すと、ほんとしんみりたい
明日、朝から仕事やのに、
なぜか飛行機じゃなく、新幹線、それも、速いのぞみじゃなく、さくら(笑)
のんびり4列シートでゆったり余韻に浸っております。。。
昨日の初日のうちに記事を書こうと思っていたのですが、うれしさの余り、博多の美味いもん食べよ、飲めよで4軒もハシゴしてしまい、書きそびれました。。。
すぐに雲に隠れましたけど、
一瞬だけきれいな月が、博多の夜に出現していました。。。
中洲や天神のお店も屋台も、まだまだ開いてる件数も少ないですね。人もまばらでした。
早くあの賑やかな川沿いに戻ってほしいですね。
ホテルへの帰り路、
飲み屋街の片隅に、
突然小さな神社が現れました‼️
月組博多座公演の大成功と、
演者の組子の皆さんの安全と健康、
そして、
れいこさんの一生懸命と努力が成就して
笑顔で元気に健康に博多で過ごせますように、
祈念してきました(大笑)
酔っ払ってないですよ‼️
だから・・・
ちゃんとキレイに撮れてます。。。
もうすぐ新大阪ですたい
ひと時の愛と希望の時間
誰もが夢に酔える舞台
れいこさん
月組の皆さん
ありがとうございました。。。
感謝。