今週のハイライト。。。 | 月城かなとさんの見る美しい月夜へ

月城かなとさんの見る美しい月夜へ

  こんなにも美しくてチャーミングな、ピュアで陽だまりのような、温かさと優しさを感じさせてくれる笑顔の素敵な月城かなとさんを、知ってもらいたいと想って唯々綴るブログです

博多座公演が近づくにつれて、

 

スカステのタカラヅカニュースのコーナーに

 

たくさんれいこさん登場されていましたねハートむらさき音符ハートむらさき音符

 

 

2020年度 年度賞の授賞式で努力賞を受賞されていた映像、

 

うん??

 

なんか顔色が白いビックリマークビックリマーク

 

コロナ禍にて、ご自宅やホテル等と、劇場や稽古場の往復の毎日で、

 

お日様あたる回数少なかったのでしょうか!?

 

日焼は女性の皆様の天敵でございますが、

 

最低でも、1日15分~30分ぐらいは太陽にあたる方が良いらしいですね(プチ生活情報・・・)

 

体内時計の正常化やビタミンDが増えたりするらしいです。。。虹虹

 

 

 

歌のチカラ♬コーナーでは、

 

運動中に聴きたい曲として、

 

2018年月組公演の「カンパニー 努力、情熱、そして仲間たち」の中から、

 

ブレイク・スルーを歌われている映像が放送されており、

 

今も十分にお若いですが、さらにお若いれいこさんが観れて一瞬・・・ウキウキでございました。

 

なんか2PMを歌われる場面に似ている演出・雰囲気ですよね。。。

 

 

そして、

 

お稽古場情報では、

 

遂にれいこさんと海乃美月さんがご登場されていました拍手拍手

 

ほんといつもことながら、和服お似合いやわ~。

 

「川霧の橋」の初演をされた元月組トップコンビの剣幸さんとこだま愛さんとの対談。

 

大先輩の方を前に、いつものほんわか謙虚なれいこさんでございました。。。音譜音譜

 

 

そうそう、

 

剣さんといえば、

 

去年の8月にスカステで放送されていた

 

「マグノリアホール10周年記念スペシャルライブ」で、彩輝なおさんと出演されており、

 

そのライブの終盤に、♪川霧の橋を歌われていましたね!!

 

結構見てるでしょ、スカステ(笑)  かなりみてるんですーー(大笑)

 

 

なぜ憶えているかというと、

 

この時のショーのメイクが、ご年齢の割には(失礼)、

 

すごくかっこよくて、眉毛の書き方、アイシャドー等々、

 

さすが往年の月組トップッスターさんという印象が強烈に、歌とともに残っていました。

 

対談を見ても、とてもお綺麗なお歳のとり方をされていて、素敵でしたね。。。ピンク薔薇赤薔薇

 

 

 

そして、

 

噂のれいこさん監修グッズのご紹介コーナーで、

 

ご自身でご紹介されていましたけど、

 

とにかく、商品は勿論なのですが・・・

 

それ以上に、

 

あの~

 

ご本人、

 

キレイすぎて・・・ドキドキドキドキ

 

あの~

 

どうなってるんでしょうか、まったく。。。照れ照れ

 

美の進化がまったく止まるご様子がない様でございます。恋の矢恋の矢

 

ファンとしては、

 

永遠に美が進化・上昇し続けていただきたいものです。。。アップベルアップベル

 

 

Diorのジャケット姿、

 

カッコよすぎますね。

 

確か、「ダル・レークの恋」のNOW ON STAGEで着用されておられたジャケット。

 

黄色?! ゴールド?! 

 

DiorのアイコンのBeeのピンバッジが、チャーミングでかわいいですねキラキラキラキラ

 

 

Diorの日本法人の方、

 

イメージモデル、アンバサダーに起用されてはいかがですか?!

 

こんなかっこよくDiorが似合う女性(男役)は、なかなかおりませんぞよ!!

 

絶対いいとおもうんだけどなぁ~宝石紫宝石紫

 

 

 

 

まだまだ先と思っていましたが、

 

月組博多座公演がいよいよカウントダウンですね。クラッカークラッカー

 

出演するわけでもないですが(苦笑)、

 

なんか緊張してきましたアセアセアセアセ

 

大丈夫かなぁ、れいこさん、海乃さん、月組の皆さん・・・

 

いやいや、きっと大丈夫に決まってます!!

 

 

タカラヅカ歌劇としては、名作の数十年ぶりの再演。

 

でも私にとっては初見。

 

「川霧の橋」に関する情報には、なるべく接しないようにあえてしてきました。

(いつもの事ですけど・・・ 映画でも、予告の映像が多いの好きじゃないタイプです。)

 

再演という見方じゃなく、

 

令和時代の月組の初演として、

 

れいこさんのお披露目公演として、

 

れいこさん版「川霧の橋」の初演として、

 

ありのままを、素直に感じて楽しみたいと思います。。。