3月21日に、無事に大千秋楽を迎えた「ダル・レークの恋」を観劇させていただいて、
感動と興奮と熱気渦巻く劇場にいた一人として、なかなかダル湖から浮上出来ずに、
夢心地の中、、、白昼夢の中で、、、れいこさんと月組の皆さんの素敵な一場面一場面の余韻に、
浸っていたのですが、
なんと、わずか数日後から、すでにたまちゃんとさくらさんのサヨナラ公演のお稽古が、
始まっているとの事![]()
![]()
いやいや、ちょっと、ちょっとちょっと、、、ペースが速くないです![]()
これがタカラヅカ歌劇
これがタカラジェンヌの皆さんの日常![]()
この間、ダルレークが千秋楽で、その後に、たまちゃんの幽霊刑事が千秋楽で、
次の日がさくらさんのMSのファイナル・・・、 そのわずか数日後に新作の稽古って![]()
月組の皆さん、大丈夫なんでしょうか![]()
もうちょっとお休みさせてあげる事、出来ないんでしょうか![]()
ファン初心者は、なかなかこのペースについていけないです。。。![]()
![]()
公演続いてるのに、ブルーレイ発売とか![]()
このペースの波に乗っていかないと、タカラヅカファンとはいえないんですね![]()
あらためて、、、恐るべき世界・・・タカラヅカ![]()
![]()
余韻や感傷に浸っている暇もありゃしませんね。。。![]()
![]()
素敵すぎたれいこさん率いる月組版の「ダル・レークの恋」![]()
![]()
前作の「ピガール狂騒曲」で、酔っぱらいの画家のロートレックを演じられた千海華蘭さん![]()
![]()
あまりにその酔っぱらい役が見事すぎて、その印象がずっと頭の中にあったのですが、
今回の「ダル・レークの恋」でも、カマラの祖父、チャンドラ・クマール役を熱演されていたのですが、
やっぱり、千海華蘭ここにあり!!と、印象付けるお芝居でした。。。![]()
![]()
あの舞台上の歩き方一つ取っても・・・
「やるなっ、この野郎!!」(失礼、すいません![]()
)と、思ってしまう役作り![]()
![]()
なんか、月組公演の隠れた楽しみの一つになってまいりました(苦笑)。。。
梅田劇術劇場のある大阪市出身のバリバリの浪速っ子![]()
![]()
れいこさんにあの関西弁を伝授されたのはアナタ様
きっと![]()
![]()
![]()
スカステでは、いつもボーイッシュな少年のような雰囲気なのに、
いつも舞台を拝見すると、「別人やん!!」・「誰やねん!?」と、驚嘆するのですが(大笑)![]()
![]()
月組内では、上級生として、脇を固める重要なポジション![]()
![]()
カランさんを観ていると、次の作品ではどんなお芝居をされるのだろう、
どんな役作りをされるのだろうと、期待感と楽しみを持たせてくれます。。。![]()
![]()
たまちゃんとさくらさんのサヨナラ公演となる「桜嵐記」でのカランさんも今から楽しみです![]()
![]()
そして、
上級生といえば、先日、月組の同じく重要なポジションのお二人が、
専科に組替えされるとの発表がございましたね。。。![]()
![]()
人一倍笑顔が素敵な紫門ゆりやさん![]()
![]()
れいこさんの同期の”マルセル親分”こと輝月ゆうまさん![]()
![]()
想像もしていなかったお二人の組替え![]()
![]()
新しい月組のトップさんの下でも、重要なポジションで活躍されると、
当たり前のように考えていたので、ほんとにビックリしました。。。
紫門さんは、連日のように「ピガール狂騒曲」を観劇に大劇場に行っていた時、
フィナーレの挨拶で、いつも頭を下げられた後の笑顔がとても印象的でした。
笑顔をずっと絶やさない、そのお人柄の良さを感じておりました。。。![]()
![]()
そして、
輝月親分![]()
同じく「ピガール狂騒曲」でのあの黒服の後ろ姿・走る姿![]()
![]()
「ルパン三世」の次元を彷彿とさせる後ろ姿![]()
![]()
女衒の親分と呼ぶに相応しい存在感と迫力でした![]()
![]()
専科に行かれるという事は、その芸が秀でていると認められてとの事と思いますので、
是非、頑張って頂きたいと思います。
また、新しい月組との共演もありえますしね![]()
![]()
そして、
そして、、
7名の方の退団が発表されていました。。。![]()
![]()
香咲 蘭さん 楓 ゆきさん
桜奈 あいさん 颯希 有翔さん
蒼真 せれん 夏風 季々さん
摩耶 裕さん
組替えの方を含めると、計11名の皆さんが月組からいなくなるのですね![]()
![]()
せっかく5組の中で、ほぼ、顔とお名前が一致する唯一の組の月組![]()
![]()
![]()
![]()
寂しすぎますよ。。。![]()
![]()
こんなにも沢山の方々がご卒業されるなんて・・・
れいこさんも、寂しくて悲しくて気落ちされていないか心配です。。。![]()
![]()
まだまだ月組で、新しい作品をいっしょに創り上げていきたい想いのはず![]()
![]()
れいこさんが在籍されていた雪組も、
東京宝塚劇場で、望海さんをはじめとして、れいこさんとゆかりのある皆さんの
卒業公演が、ラストスパートを迎えています。。。
今日のスカステで、宝塚大劇場公演での星組の「ロミオとジュリエット」の千秋楽の様子が、
放送されていましたが、卒業されるタカラジェンヌの皆さんのご挨拶は、
一つのこと、一つの道にすべてを捧げてきた人だけが語れるまっすぐな熱い言葉、
ほんとうにピュアで胸を打ち、感動をおぼえます。。。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トップスターたまちゃん![]()
![]()
トップ娘役さくらさん![]()
![]()
紫門さんと輝月さん![]()
![]()
そして、
7名の皆さんには、悔いのないように、月組での最後の舞台で、
完全燃焼してほしいと思います。。。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、、、
最後の素晴らしい、美しい雄姿を見届けに、絶対観劇にいきますよ![]()
![]()