あまく危険な2012年も終わろうとしています。





今年も皆様にお越しいただき心より感謝申し上げます。


カフカも1周年を迎え2年目に突入しました。


今年も至らなかった点を反省して来年に精進したいと思います。




2013年もよろしくお願い致します。



年末年始の営業は変則的となっておりますカフカホームページにてご確認下さい。













そういえば、

久しぶりに、

この男が来ました。

(知らない方は以前のブログ参照















あかく危険なおとこ





$カフカのブログ





その名も 鎌田吉三郎


木更津の芸能人・演歌歌手



大好きな吉幾三と北島三郎のいいとこどりしちゃった芸名


吉ちゃんも還暦を迎えボイストレーニングに通っていた日々(過去形)




毎年クリスマスの時期に真っ赤なお洋服で来てくれます。

サンタの様にプレゼントは持って来ず、多少のお金をお持ちになって飲みに来てくれます。


おちゃめサンタの吉ちゃん














ちなみに去年








$カフカのブログ


赤いスーツに身をまとい、どうだと




今年はすごい勢いでラフー!

ラフー!



あかく危険なおとこ

ラフー!


$カフカのブログ


プーマのトレーナー















いろんな楽しいこともあった2012年


カフカが皆様にとって楽しい場所でありますよう努力し続けたいと思います


千葉県、上総地域、木更津

とても魅力のある素晴らしい街だと思います。


飲食店を通じて街の魅力を発信できたらと思っております。


可能性は決めつけない。決められない。

自分で広げていく。






もう一度、


2013年もよろしくお願い致します










木更津市東中央 2-11-1-D

0438-40-5609

カフカ

http://www.kafka-kisarazu.com



























2012年一番聴いた曲かな      大好き最高



  あまく危険な香り    山下達郎

























2013年も皆さんが健康で楽しい1年でありますよう














以前にブログを書いたのが昨日のことのよう


時が経つのは早いものですね。



お久しぶりのブログです。





日本人力士はいつ優勝するんだと思いながら過ごす今日この頃。


大人になってからクリームシチューでご飯を食べる機会がめっきり無くなったなと思う今日この頃。


やっぱり浅野は温子派だなと思う今日この頃。



色んな今日この頃を過ごしております







さて、いつの間にかメニューが新しくなりました。


写真入りで見やすくなりました。


新メニューも登場!  店内黒板メニューは季節のオススメがたくさんあります!



$カフカのブログ
$カフカのブログ
$カフカのブログ
$カフカのブログ
$カフカのブログ


房総名物 「なめろう」 が新メニューに加わりました!

千葉の郷土料理です。 

もっと身近に「なめろう」を食べてほしい!

当店の味を是非ご賞味下さい!

「なめろう茶漬け」も絶品です!   勝浦などでは「まご茶」と呼ばれています

カフカはオリジナルのダシ。 ぜひ一度食べてほしいです!







写真を撮ってくれてメニュー作りをしてくれたのは同級生


カメラマンの同級生が木更津のお隣、君津市にて素敵なスタジオをオープンしました!

皆様ぜひどうぞ!

家族写真や素敵な写真をナイスセンスで仕上げてくれます!

twice photo works

写真のご用命はtwice photo worksで!








そして新しい地元の日本酒も登場です

大原にある木戸泉酒造さん


$カフカのブログ
$カフカのブログ


「純米アフス生」は本当に驚くほどフルーティー!

飲んだらきっと驚くと思います。  日本酒が苦手な方や白ワイン好きな方にオススメ!


「アフス ウメフレーバー」 も梅の香りと日本酒のフルーティーがいいバランスです!

女性の方にオススメなお酒です!


「白玉香」 は私自身厳選したお酒です。 うまい。 ただ一言うまいです。





酒蔵見学にも行ってきました



$カフカのブログ

$カフカのブログ

$カフカのブログ

$カフカのブログ

$カフカのブログ

$カフカのブログ

$カフカのブログ


自分の生まれ年の古酒も飲ませて頂きました。

なかなか酒蔵も見ることができないので貴重な体験でした。


見学やお取り寄せもぜひ!

http://kidoizumi.jpn.com/



料理もお酒も新メニューたくさんあります。

2012年もあと少し

忘年会や新年会のシーズンです



カフカよろしくお願い致します


皆様のお越しお待ちしております




ホームページもチェックして下さいね









千葉県木更津市東中央 2-11-1-D

0438-40-5609

カフカ

http://www.kafka-kisarazu.com

































最近のハマっているもの



加山雄三  75歳






いつまでたっても若大将



テレビ朝日9:55~ 若大将のゆうゆう散歩


最高におもしろいです





ちぃ散歩も大好きでした


残念ながら地井さんが70歳でお亡くなりになり、その後のキャスティングで75歳の加山雄三を持ってくるあたりが素晴らしいテレビ朝日のセンス






75歳の若大将はポロシャツの襟を立て、腕毛はフサフサ


Vネックのサマーニットから覗く胸毛はモジャモジャ


甘いものが大好き


全員にタメ口




お店に入り商品のレポートをするのが普通だが、店に入った瞬間に言う一言

「あぁ 涼しい」    正直!

夏場のロケは75歳にはつらいです







そんなお茶目で正直な若大将にどっぷり








さて、あづあづ散歩


今回は浅草にあります「かっぱ橋商店街」


1度は聞いたことがありますかね


飲食店などで使う調理器具や厨房機器、食品などが並ぶ専門店街


家庭で使う器具や食器などもたくさんあるのでとても楽しいです


珍しい調理器具や食品サンプルのお店もいっぱい


浅草に行った際にはぜひ行ってみて下さい







$カフカのブログ



$カフカのブログ



$カフカのブログ


$カフカのブログ


$カフカのブログ


$カフカのブログ


$カフカのブログ




わくわくする大好きな場所です






暑さも一段落


散歩にちょうどいい季節になってきましたね






若大将のようにかっこよく無邪気でありたい

















木更津市東中央 2-11-1-D

0438-40-5609

「カフカ」

http://www.kafka-kisarazu.com