先日、千葉県いすみ市の「酒蔵開き」というイベントに行ってきました。
カフカでも飲めます日本酒「木戸泉」さん主催のイベントでした。
普段は中々見ることのできない酒蔵見学ができたり、振る舞い酒がたくさん配られ午前中からいい気持ちになりました。
お店もたくさんあり、大原漁港で揚げられた鮫の干物は珍しくてとてもおいしかったです。
地元いすみ市に4か所あるチーズ工房も出店していました。
駒形フロマージュさんのチーズは夜カフェイタリアンのピザ、パスタ、カプレーゼ、チーズ盛り合わせなどで使用しています。 とても新鮮でおいしいですので是非お召し上がりください!
いすみ鉄道がのんびりと走っていました。
菜の花とマッチしていてかわいいかったです。






和太鼓の演奏もあり会場は賑やかに盛り上がっていました

当日限定のお猪口で1000人で乾杯! 活気がありました
古酒の飲み比べコーナーもあり貴重な体験でした。


千葉県のおいしい日本酒「木戸泉」ぜひカフカで飲んでみて下さい!

さてさて、ワインも新しいものが入荷いたしました!

赤ワインのオススメは有機栽培ぶどう100%使用のアルゼンチンワインをはじめ、チリ、フランス、スペインと各国のお手頃でおいしいワインを選びました。
白ワインはフランスの辛口の帝王シャブリも初入荷! フランスのレオン・マンバックはちょっと甘口でブドウの香りが華やかなオススメの1本です! これからの季節にピッタリなイタリアの発砲ワインスプマンテも新作入りました。

オーストラリアワイン、スパークリングワインのjacob's creekは引き続きあります。
上記ワインは2店舗共ご用意しておりますので是非お試しください!
そして、夜カフェイタリアンの方でご好評頂いております生ハム「マンガリッツァ」
ハンガリーでは国宝に認定されている世界でも珍しい豚です。
24ヶ月熟成の骨付き原木生ハムはとてもおいしいです! オーダーが入ってから切り出すのでジューシーで一度味わって頂きたい珍しい生ハムです
ぜひともご賞味ください! オススメです!
先日新しい原木が届きました。

夜カフェイタリアン カフカのオープンキッチンの前にセクシーに立っております。
なかなか切り出していない状態の原木の姿も珍しいので同級生のカメラマンてっちゃんに写真を撮ってもらいました。



パンダ野郎
いつもパンダを被っている変なカメラマンではございません。
スタジオで子供の撮影がある場合は喜んでもらえるため楽天ショップで購入したそうです。

ナイスセンスな彼が君津市で素敵な写真スタジオをやっております。
出張や一眼レフレッスンなどもやっていますので節目の写真などにぜひ!!!
http://twice-photo.net
そんな彼が撮ってくれた夜カフェイタリアン カフカのレセプションパーティーの写真はこちらからご覧ください
夜カフェイタリアン カフカ レセプションパーティー
温かくなってきた季節、タケノコや空豆など旬の地元食材もたくさんあります!
皆様のおこしお待ちしております。
カフカ
http://www.kafka-kisarazu.com