お聴きいただけるのは、今晩までです!
明日の朝5時に消えます🕯️
よろしかったら、その前に。
羽生結弦さんのおかげで、シオランへの関心が高まり、
アンコール放送となりました!
聴き逃し配信は1週間です。
NHK「ラジオ深夜便」
『シオランの絶望名言』
(8月4日(月)午前5:00配信終了)
羽生結弦さんが読まれた『生誕の災厄』の言葉もご紹介しています!
どうぞよろしくお願いいたします!
お聴きいただけるのは、今晩までです!
明日の朝5時に消えます🕯️
よろしかったら、その前に。
羽生結弦さんのおかげで、シオランへの関心が高まり、
アンコール放送となりました!
聴き逃し配信は1週間です。
NHK「ラジオ深夜便」
『シオランの絶望名言』
(8月4日(月)午前5:00配信終了)
羽生結弦さんが読まれた『生誕の災厄』の言葉もご紹介しています!
どうぞよろしくお願いいたします!
WEBみすずに、新しい回が掲載されました!
●咬んだり刺したりするカフカの『変身』28
カフカの『変身』を
・新訳しながら
・超スローリーディングする
という内容です。
どうぞよろしくお願いいたします!
(次回が最終回です!)
カフカの『変身』を新訳した箇所の
翻訳の解釈が分かれている箇所についてです。
なお、これまでの連載分は、こちらをご覧ください。
今、江川卓訳『カラマーゾフの兄弟』が中公文庫から刊行中!
待望の文庫化なので、好評で、1巻2巻は早くも増刷とのこと。
最後の4巻に解説を書かせていただきます。
病院の6人部屋でみんなで読んだことが、私の今の活動の原点です。
全編を読む前に、まずこちらを!
今回知ったのですが、
江川卓も、
『カラマーゾフの兄弟』を最初に読むときは、
ミステリーとして読むのがいい、
それも、どんどん飛ばして読んだほうがいい、
というふうに言っていました!
まったく同じ意見で驚きました。
訳者もすすめている読み方なので、ぜひ!
劇団ラッパ屋の武藤直樹さんが、朗読してくださっているので、よろしかったら!
よろしかったらご参加ください。
新規参加歓迎です!