『母の友』10月号の「特集 今だから、昔話」にエッセイを書かせていただきました! | 「絶望名人カフカ」頭木ブログ

「絶望名人カフカ」頭木ブログ

『絶望名人カフカの人生論』『絶望読書』『絶望図書館』、NHK『絶望名言』などの頭木弘樹(かしらぎ・ひろき)です。
文学紹介者です(文学を論じるのではなく、ただご紹介していきたいと思っています)。
本、映画、音楽、落語、昔話などについて書いていきます。

昨日発売の『母の友』10月号

「特集 今だから、昔話」で、

「『絶望』と昔話」という

エッセイを書かせていただきました!

 

 

母の友 2020年10月号 特集・今だから、昔話

 

 

昔話研究家の小澤俊夫先生のロングインタビューも掲載されています!

(小澤征爾さんのお兄さんで、小沢健二さんのお父さんです)

ぜひご覧ください!

 

表紙で、私の名前と小澤俊夫先生の名前が並んでいます!

もうこれ見ただけで、震えました。

それくらい、私は小澤俊夫先生を尊敬しています。

なので、この号は家宝ものです。

 

 

この「特集 今だから、昔話」では、

小澤俊夫先生のロングインタビューの途中に、私と、はらだ有彩さん、赤羽茂乃さんの3人のエッセイが挟み込まれています。

昔話の形式の特徴のひとつである「3度の繰り返し」を誌面構成にも反映させてあるのです。

これまでにない、とても楽しい趣向です!

 

小澤俊夫先生は、「昔話への招待」という番組をずっとやっておられます。アーカイブもあります。

https://fmfukuoka.co.jp/program/mukashi/

これがじつにいいんです!

ものすごく面白いんですが、つい途中で寝てしまうことも。というのは、あまりに小澤先生がやさしくて、声を危機ながら、安心して眠ってしまうんです…