【本日!】トークイベントをやります!これでもうしばらくやりません!(追記あり) | 「絶望名人カフカ」頭木ブログ

「絶望名人カフカ」頭木ブログ

『絶望名人カフカの人生論』『絶望読書』『絶望図書館』、NHK『絶望名言』などの頭木弘樹(かしらぎ・ひろき)です。
文学紹介者です(文学を論じるのではなく、ただご紹介していきたいと思っています)。
本、映画、音楽、落語、昔話などについて書いていきます。

青山ブックセンター本店でのトークイベントが終わったばかりでてすが、

じつはまた今日、26日(火)、トークイベントをやらせていただきます!

 

私なんかが連続二週というのはずうずうしいのですが、

今度は最近2冊出させていただいたアンソロジーについてです。

 

トークイベントはこれでもうしばらくやらないつもりです。

直接お目にかかれる機会はしばらくないと思うので、

よかったら会いにいらしてください。

 

詳細は次の通りです。

※予約なしで、当日ふらっとお寄りいただいても、大丈夫です!

 

日時:3月26日(火)19時半~

場所:駒込の「BOOKS 青いカバ」 地図

東京都文京区本駒込2-28-24 谷口ビル1F

(JR駒込駅、南北線 本駒込駅、都営三田線 千石駅より徒歩5~10分)

定員:20名

参加費:1,000円

ご予約:メールか電話か店頭でお願いいたします。

メール info@bluekababooks.net 

電話 03-6883-4507

 

 

品川亮さんは、

私を発掘してくださった編集者さんで、

『絶望名人カフカの人生論』以来、

私の本の多くを担当してくださっています。

もし品川さんがいなかったら、

私はぜんぜん本を出せていなかったと思います。

アンソロジーを出すことができたのも、

品川さんのおかげです。

 

品川さんがどういう方なのか、

そこにもご興味を持っていらしていただければと思います。

 

……

 

「BOOKS 青いカバ」さんのすぐ近くに、

六義園という、じつに素晴らしい庭園が近くにあります。

私は以前、駒込に住んでいたので、よく行きました。

その六義園で、ちょうど、しだれ桜が開花したそうです!

で、通常は開園時間は午後5時までなのですが、

3月21日(木・祝)〜4月3日(水)の期間は(つまり26日も)

開園時間が9時~21時まで(最終入園20時30分)となって、

しだれ桜と大名庭園のライトアップが行われています!

(→チラシはこちら

 

トークイベントの前にぜひご覧になってください。

あるいは、これを見に行くついでに、トークイベントのほうにも、ちょっとお立ち寄りいただければ幸いです。

 

私も早めに駒込に着くと思うので、見るつもりです。

 



 

それと、スイーツ好きの人には、

午後5時15分には閉まってしまいますが、

女子栄養大学のケーキ屋さん「プランタン」もオススメです。

私がとくに好きだったのは「壊れレザン」。

 

隣りの巣鴨駅になりますが、

「フレンチパウンドハウス」も好きでした。