今さらですが、記録としても
残しておきたいので
0歳台の振り返りをざっくりと。

いつもと文章の雰囲気違いますが
記録用ということで



2017年11月22日、2590gにて誕生赤ちゃん
教科書に載せたいくらいの安産と
いわれ、私自身も出産の痛みは、正直、
生理痛の方が辛かったくらいだった。
(生理痛すんごく重いのです)



母乳が出ず、出さそうと粘る病院に
やきもきしてる内に息子、黄疸の数値で
引っかかる滝汗



黄疸治療で一日入院になるも、
飢えた身体にミルクが染み渡ったようで
(ごめん、息子…えーん
数値も安定し、予定日に無事退院。



新生児期
息子は完全に昼夜逆転。
夜10時を過ぎると目がらんらんと冴え、
いくらミルクを飲んでも全く寝る気配なし。
昼間に細切れで眠り、実家の和室の
仏壇の横で、深夜ラジオを友に明け方まで
延々と赤子を揺らす日々。



実家から戻ったらどうなるんだ…チーン
思ってたけど、生後2カ月前から突然、
夜寝るように。



これは現在も続いていて、有り難いことに
夜泣きは全くなし。
昼間は物音で起きて泣くのに、
夜は台風もサイレンも主人のイビキも
なんのそので地蔵のように寝る。
(たまーに泣いて起きるけど)



生後2、3カ月
一日中顔を見ながら、かわいいなあと
思ってる内に日が暮れていた幸せな時期。
ただただ可愛かった。



生後4カ月
市の健診はどうにか通過するも
首がどうにもすわらない。
親子サークルに通い始め、ママたちとの
交流は楽しいけど、会うたび成長している
他の赤ちゃんをよそに不安を感じ始める。



生後5カ月
首はまだまだあやしい。
うつ伏せにして首はあげられるけど…
不安で小児科を行脚するも相手にされず。



生後6カ月
6カ月健診で一応首すわりOK。
(でも、未だに首はなんとなく弱いショック
しかし他のことは全く出来ず、
寝返りも兆候すらなし。
一応首すわりOKだったので離乳食開始。



生後7カ月
療育園初診。
週一回、PTのみ受け始める。
身体の成長は特に記憶なし。
ひたすらうつ伏せにして遊ばせる日々。



生後8カ月
お座りが微妙に安定してくる。
一日限定で寝返り返りをするも、
以後全くしなくなった(今現在もしないタラー
ズリバイ、後ろ向き限定で動き始める。



生後9カ月
寝返りする(でも現在も右回り限定)。
療育園で保育にも参加し始める
(通園は週に一回)
お座りが徐々に安定。
離乳食は3回に。



生後10カ月
ズリバイで前に進めるようになる。
四つん這いのポーズと、お座りから
ズリバイへ体勢を変えられるようになる。
パチパチの動作をする。



生後11カ月
仰向けに寝てる体勢から、自力で
お座りまで出来るようになる。
ズリバイでかなり動き回るように。
お座りはかなり安定してきたけど、
1日に一回くらいの割合で後ろへ倒れるタラー


療育園へ週4日通園することに。
訓練項目がPT、OT、STと増える。
園での給食も開始。


療育園にて、
一歳のお誕生日を祝ってもらうお祝い

お世話になっている先生たちの
メッセージ付きバースデーカードを
貰って良い思い出に。

義両親からは食事会に誘われ
ボーネルンドの積み木をもらい、
(何でも投げるので今は封印)
私の両親からはお祝いをもらう。

私たちからは月並みだけど
アンパンマンのよくばりボックス、
冬用上着をプレゼント、
ささやかなお誕生日会(自宅にて)



来年の今頃はどんな風に大きくなって
いるのか…まるで想像つかないけど、
一緒に頑張っていこうねニコニコ