やりたいことが見つからない
生きづらいと感じる方に
紫微斗数占いを通して
日々思うことや感じたことをお伝えしています
リュッカエルク
ナースから占い師になったアナです
・☆・・**・・☆・・**・・☆・
こんにちは、
紫微斗数を通じて「魂の設計図」を読み解き、その人の生き方を整えるお手伝いをしているアナです!
あなたは、過去に大きな病気を体験したことがある、生まれながらの病気がある、難病を患っている、身近な人が大きな病気になった、健康に注意して体づくりしている、心の病(精神病)の本を読んでしまう。病院や介護施設で働いている。
こんな方はいますか?
それには理由があるんです。
「なんで私だけ、こんなに体が弱いんだろう…」
そう感じたことはありませんか?
何度も風邪をひく、慢性的な疲労、なかなか治らない不調——
検査をしても異常はないけれど、元気になれない。
実は、そういう“目に見えない不調”の多くは、心や意識が出している不調のサインなのです。
病気は“敵”ではない
私たちは「病気になりたくない」「病気は悪いこと」と思いがちですが、
紫微斗数やスピリチュアルな視点では、病気は“魂のバランス調整”のメッセージと考えます。
つまり、
▶ 本来の生き方から外れていないか?
▶ 自分を犠牲にしていないか?
▶ 嫌なことを我慢し続けていないか?
病気や不調は、それらに気づかせてくれる内側からの警告灯なんです。
内側からの警告、それは「何か違うよ」と教えてくれているのです。例えば、本来の目指しているあなたの目標からずれていたり、長所を生かせていない仕事についている、その人間関係は必要ないのに執着しているよ、などの状態を教えてくれています。
意識が体を動かしている
心と体は連動しています
そのため、人間の体は「意識」によって大きく変化します。
たとえば・・・
・「どうせ無理」と思えば、免疫力も下がります。
・「私には守られている感覚がある」と思うだけで、ホルモンバランスが整います。
・感謝の気持ちを日々感じる人は、炎症レベルが下がるという研究結果もあります。
紫微斗数でも、命盤に「精神」「神経」「免疫系」の弱点がある方は、意識(心)と体のつながりを見直すことで、運も体調も回復していくことが多いのです。
心が弱くなってしまう人は「福徳宮」という精神面を表す場所に、化科や化忌といった星が入っていたり「来因宮が福徳宮」という前世から課題がある人もいます。
また、心の病気ではなく「体の病気」がある人は「疾厄宮」という健康を表すところにご縁がある人です。
その場合は生まれたときから先天性の病気がある、小さい時から病気がち、大人になってから難病にかかる、死にそうな体験をする、身内に大病を経験した人がいる。こういった経験から自然と「病気・健康」が気になる人がいます。
中にはまったく病気になったことはないし、きっかけはないけれど、健康に気を付けてサプリを飲んだり運動したりしている人も、「疾厄宮」にご縁がある人です。
そういった方は、「死」に対しても気になっているはず。
では病気を遠ざけるためにどうしたらいいか・・
それは
①テレビやCM以外からもいろいろな情報を知る
②昔からの健康法も取り入れる
③自然とふれあう
①についてですが、病院に行けば症状に合わせて薬を処方してくれます。ですが薬には副作用もあります。無駄に使うことがいいと限りません。またテレビやティックトックで流れてくるCMは、すべてが「いいもの・効果がある」というわけではありません。CMを繰り返し見ているとあたかもそれが正しいと判断してしまいがちです。以前の私のブログにも書きましたが、自分の判断は片方だけではなく、反対の意見を聞いたうえできちんと判断する必要があります。
②についてですが、昔から「これはいいよ」と言われてきたものはそれだけ口コミが多いということです。もちろん、医療の世界は日々研究で進化しています。でも、なんでもかんでも薬で治すという考えも危険です。それは薬も、その人の体に合うあわないがあるからです。長年使われているものは、効果が薄くても長く支持されていると考え、両方の効果を試してみるのをお勧めします。
③についてですが、人間も自然の中で生活しています。自然があって生きているのです。土がある大地から足が離れてしまったら生きていけません。自然は「天と地」そして「風と水と光と火」この6つの要素があってこその命です。
時間を作って、自然に触れ合う。例えば森林浴をする(自然が多い場所を散歩する)、ガーデニングや家庭菜園を楽しむ、花を育てる。多くの時間をテレビやネット、スマホにばかり費やすことを減らす。
その中で私たちは「生かされています」。そこに感謝しながら、心を穏やかにして過ごすことが一番長生きの秘訣かもしれません。
病気にならない人の“共通点”
紫微斗数でたくさんの命盤を見てきた中で、
年齢を重ねても元気な人には、ある“共通点”があります。
それは——
・自分の感情を素直に出している
・嫌なことは「NO」と言える
・ 目に見えない存在(神様・ご先祖)とのつながりを大切にしている
・ 小さな幸せに感謝している
・ 自分の「使命」を意識している
これは、星回りだけの問題ではなく、生き方そのものが体に現れるということ。
紫微斗数で“体質”と“魂の弱点”を知る
紫微斗数の命盤では、以下のようなことが読み取れます:
-
どこが弱りやすい体質なのか
-
病気をしやすい時期と、その回避法
-
不調の裏にある“魂のテーマ”
-
メンタルが体に影響を及ぼしやすいタイプかどうか
-
自分に合うリズム(休む時期/動く時期)
「病気を治したい」ではなく、
「自分を整えたい」と思っている方にこそ、紫微斗数はとても役立ちます。
病気は、“生き方”のメッセージ
無理をしていないですか?
頑張りすぎていないですか?
嫌なことを「大丈夫」と飲み込んでいませんか?
体が弱るのは、「あなたらしく生きてね」と魂が伝えているサインです。
だからこそ、
病気を怖がるよりも、 意識のあり方を整えて 魂に正直に生きることが大切です。
「病は気から」という言葉は、まさに“本当”なんです。
紫微斗数を通して、あなたの体の声、魂の声を聴いてみませんか?
今日もお読みいただき
ありがとうございます('ω')ノ
・☆・・**・・☆・・**・・☆・
▼ご相談・鑑定のご案内はこちら▼
≪千葉・木更津≫
占い&フットケア リュッカエルク
あなたの心と体を整えるプライベートサロン
完全予約制 月曜定休
対面鑑定・オンライン鑑定どちらにも対応
お店の詳細はホームページから
公式LINEからご予約・お問合せ可能です