最近アメリカでもアジアブームのせいなのか、広告などでも以前より日本語を目にする機会が増えてきました。

 もちろん、日本語をアルファベット書きしたものがほとんどですが、中には日本語がそのまま出てきたりするものも・・・。

 そこで、アメリカで通じる(かもしれない)日本語を、その通じる可能性の高さとともにカテゴリー別に紹介(通じる可能性は、メディアでの露出などを参考に、独断と偏見で決めました。なので、通じるという保証はありません(^▽^;))。 ☆1つ~3つで表していて、3つが一番通じやすいと思われるものです。

 ①日本文化に関するもの

 Zen(禅)・・・☆☆☆ リラクゼーション緑茶に関する雑誌や広告などで結構よく見かけます。meditation(瞑想)とかと一緒に使われることが多いような。

 Ninja(忍者)・・・☆☆☆ これも結構有名かと。前にTeenage Mutant Ninja Turtlesってアメコミがありましたが、最近は忍者が主人公のアニメももっと増えていて、キャラクターもアジア系です。忍者を題材にした漫画(?)NARUTOもアメリカで放映されてるし、Shinobiなんて言葉も意外と知られてるかも?

 Samurai(侍)・・・☆☆☆ 忍者と並んでよく使われている言葉じゃないでしょうか。商品名にもサムライ○○みたいな感じで使われてて、日本や侍と全く関係ないものでもそういうネーミングだったりします。最近見た中では、刃物の切れ味をよくするSamurai Sharpっていうのがありました。

 Kimono(着物)・・・☆☆☆ 日本の伝統的な着物を指すことも多いけれど、最近では袖の広がったKimono Sleeveとか、胸の下に帯のような飾りがついてるKimono Dressって言葉もよく使われています。

 Geisha(芸者)・・・☆☆☆ チャン・ツィイー主演のMemoirs of a Geishaって映画もあったし、芸者は以前から有名ですね。

 Karate(空手)・・・☆☆☆ 昔、The Karate Kid(ベスト・キッド)なんて映画もありましたね。あそこに出てくる日系男性の職業は庭師ですが、当時、日系アメリカ人といえば庭師というイメージが定着するほど、日系庭師は多かったそうです。ちなみに、発音は「コラーリ」に近い感じ。

 Sumo(相撲)・・・☆☆☆ 日本の国技、相撲。

 Judo(柔道)・・・☆☆☆ これまた日本の国技、柔道。でも、Kendo(剣道)はあまり知られてないかな。

 Origami(折り紙)・・・☆☆ 意外に知られている折り紙。アートや趣味として割と人気のようで、Origami Bookが出てたりも。クリスマスの飾りを折り紙で作ろう、なんてのもありましたよ。

 Shiatsu(指圧)・・・☆☆ マッサージや鍼灸も最近アメリカで広く知られるようになってきましたが、マッサージの一つとしてShiatsuも意外とポピュラーな言葉になっている気がします。

 Maiko(舞妓)・・・ 芸者に比べると、舞妓の知名度はまだまだ低い気がします。

 ②動植物に関するもの

 Koi(鯉)・・・☆☆ そう有名ではないと思うけど、Tatooの模様とかで、Carpと言わずにKoiって言ってました。確かLAだったか、Koiっていう人気の日本食レストランもありますしね。

 Bonsai(盆栽)・・・☆☆ 盆栽も庭師の影響なのか、割と知られている模様。

 Okami(狼)・・・ 多分これを知ってる人はあまりいないと思いますが、ちょっと前に、Okamiっていうゲームの宣伝がやっていました。最初見たときは「女将?」とか思っちゃいました。OhkamiとかOokamiって書いて欲しいけど、Ookamiだったら「ウーカミ」って読まれちゃうかな。

 ③食に関するもの

 Sushi(寿司)・・・☆☆☆ 言うまでもなく、日本食で一番有名なのがこれですね。

 Hibachi(火鉢)・・・☆☆☆ アメリカでは、鉄板焼きスタイルの日本食をHibachi Grillと呼びます。本当に火鉢を使うわけではないんですけどね。Teppanyakiだと長くて覚えにくいから?

 Tofu(豆腐)・・・☆☆☆ ベジタリアンには大事なたんぱく質供給源の1つですよね。

 Miso(味噌)・・・☆☆ Miso soup(味噌汁)という形で使われることが多いです。日本食レストランに行けば、まずありますよ。

 Fuji(富士、フジ)・・・☆☆ 富士山としてのMt.Fujiも有名ですが、りんごのフジもなかなか知られているようですよ。スーパーにもよくFuji Appleがおいてあります。そういえば、Fuji Filmもありましたね。

 Daikon(大根)・・・☆☆ Daikon Radishという風に書かれていることが多いです。Radishはカブの意味。スーパーでも普通にDaikon Radishって書いてます。

 Shiitake(椎茸)・・・☆☆ 健康にいいということもあり、きのこ類の名前は意外と有名。だいたいShiitake Mushroomと書かれています。

 Reishi(霊芝)・・・ 癌への効果が有名になったことで、Reishiの知名度もグンとあがったのではないでしょうか。

 Konbucha(昆布茶)・・・ 健康食品店に行くと、なぜかおいてあるKonbucha。健康フリークなら知ってるかも。でも、ただの昆布茶じゃなくて、フレーバーがついてたりします。どんな味なんだろう・・・。

 Nori(海苔)・・・ 一般的にはSeaweed(海の雑草)と言うことが多いのですが、そのままNoriと書いてあることもたまに。

 Maitake(マイタケ)・・・ 椎茸に比べると知名度は低いでしょうが、マイタケもMaitake Mushroomという風に使われています。

 Hamachi(ハマチ)・・・ 魚の名前なんかも、料理人はよく知ってますね。テレビでアメリカ人シェフがHamachiって言ってました。

 Mizuna(水菜)・・・ これも、シェフとかしか知らないと思いますが、雑誌にMizunaって載ってました。

 ④挨拶、日本語表現に関するもの

 Sayonara(さよなら)・・・☆☆☆ これ、結構有名。テレビでも、たまーにアメリカ人がSayonaraって言ってます。でも、naの部分にアクセントがあるんですけどね。

 Banzai(バンザイ)・・・☆☆ どこかで、Banzai!が使われてるのを見ました。でも発音がちょっと違ったので、最初はバンザイだと気づきませんでした。なんとこれ、Sayonaraと共に英英辞書にも載ってましたよ!!

 Yatta(やったー)・・・☆☆ 最近"Heroes"というドラマで人気の日系俳優Masi Okaさんがドラマの中でこう叫んでたので、知ってる人も多いよう。色々調べてたら、日本で「アメリカで『やったー』が大うけ。」と報道されてるのを見つけたけど、ドラマを見てない人は知らないかもしれないので、一応☆2つ。

 こうしてみると結構ありますねー。他にも、忘れてるものもあると思いますが。今度、周りの人にも通じるか使ってみようかな。

 余談ですが、松坂大輔選手の名前をアメリカでDice-Kって書く場合があるんですけど、これってなるほど!ですよね。(Diceはサイコロとかさいの目という意味。)確かに、発音は「ダイスケ(ー)」ですし、英単語で表した方がアメリカ人にも覚えてもらいやすいし。

 これから、もっと色々な日本語が広まって行くのかな。そうだといいですね~ドキドキ

 よろしければ、クリックお願いします♪→