こんにちは😊



東谷山フルーツパークでは

芍薬の花が満開です。



紅〜淡桃〜白の芍薬の花が

青空に映えて とても綺麗でしたので

皆様に シェアしますね✨ 



お花見、

おススメですよ😊🍡🍵🎶✨



画像は 5/8㈬の撮影です。







ゴールデンウィークも終了し、

世間が ようやく平常に戻った今週



Yoshiが やって来たのは

お馴染みの東谷山フルーツパーク









これぞ五月晴れ☀️

絶好のお花見日和


この日は気温が ぐんぐん上がり

 この時期にしては 

とても暑くなりました💦




芍薬が咲いているのは

桃園🍑向かい側にある

梨園🍐の道沿い🤗



( 奥に見えるのは、

愛知県立大学看護学部の建物です。)









梨園沿いに植えられた

紅💕〜薄桃色🩷〜白🤍の芍薬の花








沢山の花びらが重なって

とても豪華な花✨







「立てば芍薬  座れば牡丹 
歩く姿は百合の花」

というだけあって…

スッと伸びた茎の先に
ツボミがついた様子は

ステージの上に立つ
姿勢の美しいバレリーナみたいに
見えます😮✨







葉も 張りとツヤ✨があって
シャキッとした感じ







満開の薄桃色の芍薬🩷

花びらの豪華なフリルは
ホイップクリームで出来た
ケーキのデコレーションみたい🍰😆🎶







芍薬のピンク🩷に彩られた
華やかな散歩道🤗✨


梨園の向こうには
ドーム型の熱帯果物温室が 見えます。 








梨の木には
小さな かわいい梨の実🍐が
大きな葉に守られながら
少しずつ育っていました🤗






1ヶ月前に 
美しい花を咲かせていた
枝垂れ桜の木は
今では 涼しい緑の木陰を
つくってくれていました✨







東谷山フルーツパークの芍薬の花








お花見したい方は
お早目が おススメですよ😊🍡🍵🎶✨




イベントバナー