こんにちは😊


明日5/6㈯は 

イギリスのチャールズ3世国王の

戴冠式👑だそうですね。


エリザベス2世女王以来

70年ぶりだという戴冠式👑


Yoshiも TV で見る予定にしています😊✨



と いうことで

今日は 戴冠式にちなんで

イギリスの国花の話題です。


イギリス=グレードブリテン及び

    北アイルランド連合王国


4つの国の連合王国です。

    

    イングランド

    スコットランド

    ウェールズ

    北アイルランド


    

それぞれの 国花は というと


イングランド→チューダー・ローズ


これは実在のバラ🌹ではなくて

バラの紋だそうです。


知らなかった!😮



薔薇戦争で王位継承権を争った

ランカスター家の赤バラ

ヨーク家の白バラを

組み合わせた紋だそうです。


5/5、住宅街に咲いていた

チューダー・ローズの

イメージのバラ








イギリス、赤バラ、白バラ

で Yoshiが連想するのは


ルイス・キャロル作

「不思議な国のアリス」の


トランプのハート♥の女王の

お庭が出てくる場面


トランプの兵隊達が、

「大変だ〜❗

 赤いバラ🌹を植えろと言われて

 植えつもりが、

 白いバラが 咲いちゃった❗💦」


 「バレたら 首を切られるぞ〜😱

 大変、大変💦」

  と 言いながら

 慌てて 赤いペンキを塗っているところ

 

 「首を切られる」なんて怖いですが 

 なんか、ユーモラスですね😆🎶


      ♥♣♦♠





スコットランド→アザミ


この画像は だいぶ前のもの

2021年6月末撮影








紫色が とても美しいですが、

鋭いトゲが痛そうですね。


美しさと強さを兼ね備えた花ですね。




ウェールズ→ラッパ水仙

       (2月撮影)







春を告げる 

トランペット🎺の力強いファンファーレが聞こえてきそう😆🎶  




北アイルランド→シャムロック

        (三つ葉のシロツメクサ)

        (3月撮影)







三つ葉は、キリスト教の三位一体を表すとのことです。




4つの国の国花、

それぞれ素敵ですね✨


明日の戴冠式でも 国のシンボルとして

ウェストミンスター寺院などの

お花の飾り付けにも登場するのでは?

と思います。


戴冠式中継での お花見、オススメですよ😊🍡🍵🎶✨