約1ヶ月ぶりの投稿になります。


現在の慢性前立腺炎の様子ですが、右会陰部痛は相変わらず座ると痛みありですが、座らなければ違和感程度なんで、かなりマシな方。左睾丸痛は、4月に悪化した時をレベル10とすると、今は3〜5辺りでしょうか。まあ生活面でもかなり気をつけてるんで、自分なりにはコントロールできていると思います。


治療の方は、1ヶ月前と同様、抗生剤(グレースビット)を2週間(通算4週間)と漢方薬(八味地黄丸)、更にタダラフィルを追加されました。


まあ良くはなっているんで、なんらかの効果はあったんでしょうが、マシになった程度でもあり、次の通院でどうするかといったところ。


自分的には、抗生剤はあまり関係ない気がします(適当)。で、今まであまり試してなかった漢方薬(八味地黄丸)がいいのかもと思っています。自分かなりの冷え性で、季節とかに関係無く、足先なんかがかなり冷えるんですが、ここ1ヶ月位は殆ど冷えないんですよね。まあこれも定期的に行っている整体の効果かも知れませんけど。


ですので次の診察では、八味は継続確定で、タダラフィルは微妙、グレースビットはあまり長く服用出来ませんし、恐らくもう無いでしょう。


後、前回の通院時に初めて尿流量測定をやりました。実は、結構若い頃から、他の男性よりもおしっこの時間が長いという認識がありまして、公共のトイレで私が用を足している間に、2人位に抜かれるくらいです。


実際に測定してみたら、案の定、異常なグラフになってました😅

前半のかなり長い時間尿の勢いが悪く、後半ようやく出始めるという、先生もあまり見た事ない出かたしてるとの事。それもあってか、次回通院時は、これも人生初めての膀胱鏡検査をする事になりました。ちょっと怖いけど、一回やってもらいますわ。何かわかるかも知れませんしね。



さて話は変わりますが、以下のような記事を見つけました。



これ、私が受けた(2回も😅)「慢性前立腺炎に対する運動器カテーテル治療」の記事で、内容は先日行われた「第111回日本泌尿器科学会」において、その成果が発表されたというものになります。


この治療、私を含め他のブロガーさんも受けられて、皆さん効果無しで、治った!という方は皆無だと思います。


この記事を読んでいくと、「治療を受けた9割の方の症状が改善した」とされています。


いや、ほんまか⁇


これ、2024年4月時点のデータだそうですが、私が最後にOクリニックを受診した、2023年4月に確認した時は、約7割の方の症状が改善したとおっしゃってました。その時も、ほんまか?と思ったんですが、一年で7が9になりますかね?


もしかしたら、この一年で画期的な治療方法が確立されたとかがあるのかも知れませんが、にわかに信じられませんね。


まあほんまにそういう事になってるんなら、もっかい受けたいけどな、、(冗談です笑)


実際どうなんか気になる所なんで、暇やったら調べてみます。



今回も拙い文章、お読み頂きありがとうございました♪