生活だけでなく体もシンプル化。林修の今でしょ!講座で観た最新ダイエットと下腹ぺたんこポーズの本 | 家・部屋をシンプルにして金運・幸運をゲットするのにマストな本を読んでみたよ!

家・部屋をシンプルにして金運・幸運をゲットするのにマストな本を読んでみたよ!

家と暮らしをシンプルに変えて、金運も幸運もアップさせる為に参考にした本を紹介。本で刺激を受けて我が暮らしもシンプルに!

産後の下っ腹のタプタプが気になる私。

暮らしだけでなく、体もシンプル化(脱下腹ぽっこり)を目指すべく、今日の「林修の今でしょ!講座」は…しっかり注意深く視聴いたしました!


自分の忘備録も兼ねて、今日はその情報をしっかり載せておこうと思います。


最新の医学に基づくダイエット方法は、かなり楽ちんです。

1、朝、りんご・にんじん・レモンの生ジュースを作り、最後に小さじ1程度の(有機)亜麻仁油を入れる。
  (オメガ3という物質の入った油が、脂肪を燃えやすくするそう。)

2、足を上げての簡単な運動をする。
  (これは…文字では伝えにくい!!あえて言うなら、浅く椅子に腰かけ、足を軽く上げて足首をクイクイと立てたり伸ばしたりする。)

3、お風呂に入る前にコーヒーを飲む。

4、お風呂の湯船にグレープフルーツの皮を浮かべる。

5、炭水化物は冷たくして摂る。(冷や飯、冷たいうどん、冷やし中華など)


コツはこの程度でした。

有機亜麻仁油

前もテレビで良いってやってて、その直後は店頭から消えたんだよね。

最近は見かけるようになったのに、買っておけばよかった…。また買えなくなりそうだなー(><)


足の運動と、風呂に入る前のコーヒーは簡単にできそう。

というか、全体的に簡単にできる。


冷や飯は太りにくいっていうのも随分前にTVで見かけて 炊き立て以外は冷えたまま食べてます。

因みに、下腹ポッコリは内臓脂肪がたまっている場合が多いそう

(下腹だけ出ている、20代より5キロ以上太った、は要注意。)

下腹に内臓脂肪がこれ以上貯められなくなると、心臓に脂肪がつくようになり、その脂肪が太い心臓の血管に悪さをし…急死を招く「エイリアン脂肪」になるようです。

私、まさに下腹だけポッコリ。

やばいでしょ!!

がんばって意識してみます。


因みに、暮らしだけでなく 体も…おなかの贅肉落としてシンプルスタイルになろうと、買って取り組んでいるこの本。▼


1日1分でお腹やせ! 下腹ぺたんこポーズ


もんのすごく簡単で「15秒×2回を朝晩」とか、も~私ほどの面倒くさがりでも出来るほど無理のない取り組みしか載ってません!(笑)

とにかく、面倒くさがり。運動嫌い。時間ない。

そんな人にこそおすすめです。

時間かけてガッツリやりたい人は、この本買っちゃダメですよ!!

拍子抜けして違う本買い替えたくなるからね(笑)


でも、一回15秒を2回 とかでも、翌日太ももがじわ~っと筋肉痛っぽい雰囲気になってたり。

効果はあると思います。

私は基本の下腹ペタンコポーズに、夜の骨盤リセットポーズをやって、たまーに気が向くと

美脚・美尻ポーズハイパーを足してます。これが翌日太ももにくるんだわ!


我こそは面倒くさがり!っていう下腹ポッコリさん、お試しあれ~♪私も頑張ってます~!