いきる
ささやかに つよく
それはどこか
いのるということに似ている
自然にあらわれるかたち いろ
そのうつくしさ それも
いのりのようなもの
わたくしたちは それを
曼荼羅と写真で綴ろう




* * * * * * * *

2年程前
volvoxさんで
ある作家さんの作品を
拝見したことで
感動し
共感し
感銘を受け
刺激を受け…

私たちも
ここ(volvoxさん)で
作品展をしたい!
と強く思いました

もう2年も前になるのに
あの日の想いは
今も鮮明に甦ります

日本は
世界は
地球は今
このような状況ですが
これは
すべて
完璧な
神様のお祓いのような
氣さえします

見てくださる方に 
「祈inori」という 私たちの想いが 
何か
少しでも 
伝わるとしたら
とても 
嬉しく思います 

ご高覧くださいますよう… 


祈 inori
Kayo Maruyama・Junnkosakay作品展

◇とき 2020年6月11日(木)~6月16日(火)
11:00~19:00(最終日は17:00まで)

 ◇ところ アート・クラフト表現空間VOLVOX
三重県津市栄町一丁目888 
四天王会館1階106号室 

アクセス
◼️公共交通機関  JR・近鉄津駅より徒歩10分
◼️自動車  伊勢自動車道津ICより10分
※できるだけ公共交通機関をご利用ください
会館駐車場は台数に限りがあります
満車の場合は近隣のコインパーキングまたは駅周辺の大型駐車場をご利用ください



◇入場無料 

※6月14日(日)14:00~ 
宙響さんによる凛奏会を予定していますが、今のところ開催は未定です