秋の夜長に
揺れる
キャンドルの炎を
ゆっくりと眺める…🕯️✨
素敵ですよね💕

毎月恒例のアロマ講座の枠ですが
今回はいつものアロマの講師
聡子さんのご提案で
ボタニカルキャンドル作りを
おしえていただくことに
なりました✨

前回の
アロマワックスサシェ作りが
あまりにも楽しくて楽しくて🎵
ドライフラワーやドライフルーツをくっつけて…という作業が
もう皆さん( 私も含め!) 夢中で
それぞれが自分の世界に入り
楽しませていただきました😃

今回
アロマの香りはありませんが
自分で作ったキャンドルに
火を灯して
その揺れる炎を眺めて
ゆっくりする時間は
最高に贅沢でしょうね✨

ボタニカルキャンドル作り
ご一緒にいかがでしょうか💕

以下
講師の聡子さんからのメッセージです

*******

ボタニカルキャンドル講座

空気洗浄やマイナスイオン効果があるといわれている ソイワックス(大豆由来)蜜蝋をベースにドライフルーツやドライフラワーをあしらった 自分だけのボタニカルキャンドルを作りませんか?
火を灯していない時はオブジェとして、火を灯すと中の花材達がまた違う表情を見せ幻想的になります。



*******

◇とき 2019年10月30日
    13:00~15:00

◇ところ かえるはうす

◇参加費 3500yen(材料費・ロースイーツ代含む )


◆参加ご希望の方は
 かえるはうす・丸山まで
必ずメッセージをお願いします


◆キャンセルポリシーがございます
ご確認くださいませ

☎️059 272 4139
✉️kaeruhouse@cream.plala.or.jp


お逢いできるのを
楽しみにしています🍀



今日も    かえるはうすのブログを
訪ねてくださって
ありがとうございます🙏