おはようございます。

 

昨日は運動不足のため、夫と近所をちょぴり散歩。

 

暖かいと思って薄着で外に。

あれっ、なんか寒い。いや、とっても寒いっ!

 

服の選択、完全に間違いました…真顔

夫は寒いから走ってましたわ。

 

そして、帰りにセブンスイーツ(2度目の雪もこ)を買うてもろた。

消費カロリー<スイーツ、意味なくない?

 
うちの父も、運動してはその後ビールのお決まりコース。
「意味なくない?」と言ってたけど、同じことやってる自分。

遺伝か?

 

結局、半分こすることでお互い合意。

甘ったるくなくて、ミルキーな味わい。

 

画像拝借。

不二家のソフトキャンディーをちょっと思い出す味。

 

夫は雪もこもおいしいけど、ちょこもこがおすすめとのこと。

 

まだ冷蔵庫に昨日の雪もこ1個が待機中。

今日の楽しみの一つです。

 

日々のちょっとした小物づくりはこんな感じ。

 

ハンカチをティッシュケースに。

 

小学校2年生の時にお小遣いで買ったにんじんのハンカチ。

小ぶりなサイズで布生地のため、吸水性も悪し。

 

必然的に出番がなく、使わないけど捨てられない…

ということで、ティッシュケースに変えてみました。

 

こちらはハギレで、棒張り入れを作ってみました。

 

日々のモノ作りはこんな感じでちょこちょこやってます。

 

ではでは、今日も穏やかな1日でありますように。

 

いつもありがとうございます。