4/22/2025
申請を出して↓、春休みを経て、無事受理されたようです。
が、今度は「授業どれとる?」みたいなお知らせが来て、昨日はすっかりワタワタしてました
今の学校で習ってる事は重複して受けてもしょうがないし、
特にmathは高校の最初の方のレベルはもう既にやってるから免除してもらいたい。
それに英語以外の第二言語、日本語出来るから無しにならんの??みたいな、
とにかく親もアメリカの高校なんて初めてだから、システムみたいなもんがまったくわからない
中学校から内申書で高校に情報がいって、
高校ではみんな一律おんなじ授業を受けて…じゃなく、
大学みたいに授業を選択できる、ほんで個人によっては免除される授業もあるとか(ピアノ習ってたら音楽免除とか、体育受けたくないなら他でポイント稼ぐことも出来るとか)、
日本式とアメリカ式、どっちがいいんだか分かりませんっっ
と、高校のことが同時進行で始まり出したけど、
まだまだ中学生。
春休みあけて昨日から学校が始まったけど、
こちらも卒業まであと残り数えるぐらいしかない
あと6週?7週??
その間、修学旅行みたいなんもあるし、歯の矯正も再開するし、
ワタワタしてる間にぶわーっと卒業が来てしまいそうです
そんなこんなの一日だった昨日。
夜寝れませんでした。
パパの寝る前の歯磨きする音やウォーターフロスやらの騒音でふと目が覚め、
うつらっとしたかと思えば目が覚め、、、の繰り返しで。
今日は眠い
雲がドラゴンみたいに見えて撮った写真だけど、
改めて見るとどこがどうだったかな。。。