夏旅Day 7:バンフで夕飯探し | Let's go wherever you want to go!

Let's go wherever you want to go!

~期間限定California生活~



夏の旅7日目のつづき。




死ぬまでに訪れたい&見たいと思ってた景色を見て↓





宿のあるバンフへ戻ります。




※ここ、エルクがたくさん群れてた。

はじめ山ばかり見ていて気づかなかったので、よく見ると映り込んでる笑




昨日に引き続きバンフですが、宿は違います(連泊で予約が取れなかったため)。





本日の宿はこちら。



 Royal Canadian Lodge






昨日からみーくんは、バンフの街を歩いてる時に、どこかのメニュー表で見かけてミートボールが食べたくって、「じゃあ明日の夕飯でね」って約束で。



だから今日は一日中、「夕飯はミートボール、夕飯はミートボールナイフとフォーク」って呪文のように唱えてて。




なんかでもミートボールの気分ではなかったパパ。



「ミートボールなんかどこでも食べれるじゃん」って。


ミートボール食べに行こうと思ってたレストランの評価もあまり良くなくて、

「もっと別の食べようよー」って。




みんなにあれこれ言われて渋々承知したみーくん。



ホテルの部屋に着いたら、頭が痛い…と。。。悲しい



疲れもあったんだよね。






どうしたものかと思って、かばんを捜索サーチ



そしたら日本から持ってきた小児用バファリン発見サーチ



しーちゃんが抜歯の時に使ったけど、アメリカのに比べて全然効かない!と使わずにいたやつ。



薬飲み込めないみーくんにも大丈夫な超小粒グッ


それ飲んでちょびっと休んだらマシになったとかで(病は気から)、

夕飯を食べに出歩きました。





が、夕飯時なのでどこも混んでいて、

どこもウェイティングがだいぶ長くて、

どこ行っても同じなんだけど、なるべく待たずに、

さて何食べよう…



で見つけたこちらへ。


Tooloulous



ルイジアナ料理屋さん。


と言えばクロコダイル🐊?アリゲーター🐊?





サンディエゴで食べて



想像よりは悪くないと思ったけど、

今ここで?バンフで??


もう最初のミートボールでいいじゃんぶーって文句ブーブー言ったけど、

お酒も飲めたし、スパイシーでおいしかったですナイフとフォーク




ジャンバラヤとムール貝と、あとはなんだっけ?


アリゲーターは結局食べなかった気がする…


マルガリータは秒で飲み干したカクテル





で、ホテルに戻りながら、ウィンドーショッピングして、お土産も買って。







ホテルに戻ったら、明日の予定の確認。




Glacierでもそうだったけど、この日Icefield Parkwayの途中で「この先完全に電波ないよ」って看板を見たんだよね。


それがオフライン用のマップをダウンロードしてても太刀打ちできなくて、

そうなると完全に迷子ちゃんもやもや



幸い経路は複雑じゃないので、

チェックしてたところを地球の歩き方の地図にも反映させておいて、

うっかり通り過ぎてしまうことがないようにと。






それから、明日行く予定だったレイクルイーズ&モレーンレイクのシャトルバスの予約をキャンセルして。


苦労してとった予約なので名残惜しい気もしたけど、

自分たちは今日充分過ぎるほど満喫できたし、

シャトルバスなのでそんなに高額のチケットではなく、

前日キャンセルだったから全額は返ってこなかったけど、

そのぶん誰かがあの景色を楽しんでくれれば星





連日の移動と観光で疲れが溜まってきている我が家。


交代でシャワー浴びたらあっという間に就寝zzz




ゴンドラに乗って↓



ヨーホー国立公園に行き↓



有名な湖を見て↓






そんな長い長い一日でした。





バンフの街から見えるCascade Mountainは今日も美しかったキラキラ






続きます。





最初から。







イベントバナー