レーズン工場は不発… | Let's go wherever you want to go!

Let's go wherever you want to go!

~期間限定California生活~

4/20/2022



昼間あんなに天気が良かったのに、夕方風が強くなって、この後雨が降り始めるよう傘

明日も一日雨予報です。




これで夏場の水不足が解消すればいいけど…






春休みに訪れたセコイア国立公園もお天気悪かった。。。






セコイア国立公園訪問は、今回一日だけでした。










その行きと帰りの日の事をちょろっと書き加えて、今回の旅記事を完結します。。。







この旅の宿泊地となるキャンプ場へ向けて、パパの仕事終わりを待って(金曜は日本が動いてないので、実質たいした仕事はないと思うが…)、

旅の準備をしてランチを食べながら出発しました。




ランチはもちろんハンバーガー


In-N-Out



久々このかっっらい黄色のピクルス食べた雷ちょびっとかじる程度でもビリビリくる雷


コロナでしばらくこういうセルフサービスが無くなってたので、久々の刺激でした雷





昼出発なのにまさかハイウェイが混んでるとは思ってなかったのよね…


混雑を抜けたギルロイあたりでランチすれば良かったよ…


金曜の昼でも混むのね…無気力






だから、キャンプ場行く前にちょっと立ち寄ろうと思ってたコチラに間に合わずガーン



SUN・MAID



スナックタイムにもお馴染みの味!

我らがカリフォルニアレーズンの工場です。



ショップやギフトストアがあると聞いて、旅のおやつをここで買っていこうかと思ってたのだけど…泣





ここら辺はなかなか立ち寄る機会がないし、平日しかオープンしていないみたいなので、

次来れる日があるのかどうか…泣くうさぎざんねん…






意気消沈しながら、この辺りでキャンプの最終買い出しとガソリンを詰めて、キャンプ場へ急ぎました。







キャンプ場、キャンプの様子はコチラ






キャンプ場の近くの地名はLemon Cove。


その名の通り、果樹園がたくさんあって、この時期木々にはなにやらオレンジ色の柑橘がたくさん実ってましたオレンジ




フルーツスタンドも多くて、レモンやオレンジ、イチゴなどが並んでましたいちご







帰り道は、その果樹園と雪山の対比が美しかったですキラキラ






また来れるといいな照れ


その時はSUN•MAIDにまたチャレンジしたいっ立ち上がる