任期満了。 | 岩に染み入る 蝉のーと

岩に染み入る 蝉のーと

蝉丸のつれづれ日記



団長日記。
スタートでんがな。






団長ですサル


今日は平成26年度団長先生第二期の卒業式。
ううっ・・・女の子女の子女の子女の子男の子男の子男の子


やっぱり終わると寂しいな~ううっ・・・

みんな、元気でな~ううっ・・・




職場体験が終わり


相模原から愛川町へポイント

愛川高校ぽけ~



野球部を取材ぽけ~



おろ?yaa







さすが三増の愛川高校

事務室を入ると




三増合戦をあらわす甲冑きらきら





三増の獅子舞きらきら

これは地域資料として勉強になるな(*'∀`*)v



愛川町から大きくサイドチェンジ




町田市へえ!?


おろ?yaa



ぽっぽ町田付近がかなりかわったな~がーん



ゼルビア後援会もあるしがーん

久しぶりの夕方町田ぼーぜん

明日も同じ時間に町田ペコ


愛川町→町田

と来て

最後は相模原




緑区役所(*'∀`*)v


本日で2年間務めた緑区区民会議の委員の任期満了です。

色々と勉強になりました汗1

緑区はやはり

「旧津久井」と「橋本・大沢」に分かれる気がします。

文化も歴史も違う地域があると。


化学でもそう。

違う「物質」が混ざりあい、激しく燃焼して、

化学反応がうまれる。


緑区はその地域性の為に多種多様な問題を持ち

それは裏返しにすれば

多種多様な可能性があると。



その可能性に期待をしたい、です。


今回で区民会議の委員は終わりですが

これからも緑区を盛り上げる1人としてがんばりますポイント