
団長です

年度末、近いですな

来年度からは消費税があがるなど
なんやかんやありますが

団長、2年間続けた
「緑区区民会議委員」
の任期も今年度まで…

今日の11回目の区民会議でお役ごめん

ちょいと寂しいな…

今日は
朝イチで

相模原市役所

最近、多いね~

団長の行きつけだね~

今日は

第8代相模原市観光親善大使委嘱式


Tvkさんもがんばってます

今回は
なんやかんやありまして
二人観光親善大使


団長がつけいるすきがあります


市長との対面にも「陰の観光親善大使」として同行


ふつうの女の子だな…

団長にはこのかわいさが足りないのかしら…

最後には

↑第7代相模原市観光親善大使



と
第8代相模原市観光親善大使


の記念撮影も

伸長さがあるなぁ

今年度で代替わり
やはり、年度で色々かわるんだねぇ…

第7代相模原市観光親善大使のみなさま
おつかれさまでした








ははぁ~ん

このイケメンが団長だと気づいてないな~。子猫ちゃんたち~

しかも、第7代はみんなしゃべりがうまいしなぁ~


親善大使の任期終わりで三人番組に遊びに来てくれると楽しいな~


第7代と第8代の初対面の瞬間とか貴重だな

実は
あんまり観光親善大使とからみがないんですよね~
でも、今日は観光親善大使のみなさんといろいろ話して思ったんだけどさ
まわりのみんなで育てていかないと
無理だよ
若い女性なんだから、相模原のすべてをかたれ
だなんてさ
だから
月光団は相模原市観光親善大使を応援します


おれの屍を越えていけ


(団長、過去5回観光親善大使一次審査も通過できず)
第7代のみなさんもがんばれ~

で

緑区区民会議

2年間、収録や取材で休みがちでしたが
本当にお世話になりました。
本当に勉強になりました。
緑区区民会議のみなさんも
相模原市観光親善大使も
「相模原をもっと良くしよう!!」
て思いが伝わりますね

そういう人と出会うと
こちらもがんばれます

月光団がはじまったとき
「地域の事なんてやってもつまんないよ」
て他の番組の人からよく言われました。
でも、その人は
相模原の人に
相模原の歴史に
相模原の自然に
気づいてないんですね。
なんだかかわいそうです。
団長は日々勉強。
相模原の良さを伝えていきます。
みなさん
本当にありがとうございました!!












はやとちり!?
(´д`|||)
最後の挨拶をしてしもうた…







みんなの視線が痛い…

感動を返せ…
