岩に染み入る 蝉のーと

岩に染み入る 蝉のーと

蝉丸のつれづれ日記

Amebaでブログを始めよう!

月光団、出発進行!!!

はい
こちら団長です
私は今、ベトナム・ハノイ近郊の農村部にきています。


......と、思うでしょニヤリ

ここは新戸なんですよね
ノジマステラ神奈川相模原、ノジマ相模原ライズ、SC相模原が練習をしているノジマフットボールパークがあるためすっかり取材のレギュラー化している相模原市南区新戸。

月光団の取材写真は「緑」が多いな照れ

11日水曜日は
久しぶりの野津田
町田市立陸上競技場

こちらは、緑の中に
青と
赤。


12日木曜日は
とれたてランチボックスのクイズ中継代打の為
緑区牧野、伏馬田の緑の中にニコニコ



初めて来ました
伏馬田城跡ニコニコ
なかなかいいよウインク

下山走る人

キョロキョロ

「山ビル注意」







.....まてまて
百戦錬磨の取材男・団長だぞニヤリ
山ビルなんかにえー





......山ビル避けしてないなニヤリ



.......ま、まさかねえー



(ズボンをめくる)👖





ぎゃーー!!!!!
ヽ(;゚;Д;゚;; )

緑の中
団長の足にうごめく
黒い物体

20匹の山ビルと大激闘
団長、初めての山ビル被弾ガーン

あまりのパニックに写真を忘れてました
写真があったところであのグロさは公開できません....

激闘の痕が....
痛みはないけど
あのうごめく黒い物体が目から離れません....ショボーン

次の日に
津久井湖城山公園で清水さんと山ビル話
色々と山ビルに偏見がありますな

「日本の山ビルは上から落ちてこない。みんな地面から。木の上から落ちてくるのは海外の山ビル」

団長、伏馬田で上半身裸になりました....ニヤリ

「日本の山ビルは感染症とかはない。感染があるのは海外の山ビル」

団長、嫁から息子への接近禁止令がでました....ニヤリ

痛みはないけど
精神的にきついな
山ビル
次から気をつけようショボーン

尾崎咢堂記念館へも

やはり
緑の
月光団でしたウインク
 

久しぶりの相模原市バトミントンチーム「三条クラークJr」取材です
7年ぶり
ですって(゚_゚i)
ご無沙汰ですね・・・
 
バトミントンは練習場が暑い(-。-;)
体育館閉め切ってやるんですよね、練習
あたしみたいな暑がりには過酷です・・・・(^_^;)
 
 
先だっては
愛川町で防災講座
すぐさま
町田市へ
・・・・えっと(゚_゚i)
・・・・(°Д°;≡°Д°;)読み方は
 
桜美林大学のどっかです(^_^;)
すーてー、かな。確か
30分だけいて
 
で、すぐさま
愛川町へと戻る
強行軍でした( ̄_ ̄ i)
 
 
 

団長、初のpepperニコニコ


.......何の反応もしないニヤリ
pepperには団長が見えないのかなえー



7月1日の放送は
「はやぶさ2、リュウグウ到着」
が聞き所でしたねウインク


到着時のJAXA

報道陣がすごいびっくり

注目度の高さですねニコニコ
津田さんの声もばっちらとれました照れ

番組前は団長24

この歩道橋いいよねニコニコ
さびれ具合といい
信号がばっちしあるといい照れ