9月8日(日)カエル☆🐸でございます🍀

ブログお立ち寄り
ありがとうございます🍀
本日もお付き合い
どうぞ宜しくお願い致します🙇

⭐本日の誕生花⭐

アスパラガス

アスパラガスの花
⭐アスパラガスの花言葉⭐
「普遍」「何も変わらない」
「無変化」
「私が勝利」「私が勝つ」
「耐える恋」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「普遍」✴️
✴️「何も変わらない」✴️
✴️「無変化」✴️
アスパラガスは常緑で
いつも緑色をしていることに
因み花言葉が付けられました。

✴️「私が勝利」「私が勝つ」✴️
アスパラガスの地上部に
トゲがあることに由来して
花言葉が付けられました。

✴️「耐える恋」✴️
冬に枯れても
春にはまた芽吹くアスパラガスは
堪え忍ぶ恋のイメージと重ねて
花言葉が名付けられたようです。
また決して広がる事のない葉(偽葉)や
控えめな花も秘めた恋を
連想しやいところからも
「耐える恋」となったと考えられます。

⭐アスパラガスの和名⭐
「和蘭雉隠」(オランダキジカクシ)
成長すると細かい葉はに見える枝が
キジ(雉)が隠れることができる位に
茎が細かく分かれていることから
和名がついたようです。


開花時期:5月~7月

アロエ

⭐アロエの花言葉⭐

「苦痛」「悲嘆」「悲しみ」
「健康」「万能」「健やか」
「迷信」
「信頼」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「苦痛」「悲嘆」「悲しみ」✴️
アロエのトゲに由来する説
アロエの肉厚な葉を口にすると
とても苦いですが内側の透明部分は
殆ど苦くありません。
この〈苦い〉アロエの葉に由来する説。

✴️「健康」「万能」「健やか」✴️
民間薬として活用されてきた〈アロエ〉
〈アロエ〉の別名
「医者いらず」と呼ばれ
ヤケドの幹部に塗布したり
食べて胃腸の調子を整えたり
このように〈アロエ〉の活用方法から
花言葉が付けられました。

✴️「迷信」✴️
現代でも様々な方法でアロエを
身近な健康法として取り入れている方は
多いかもしれませんが
「迷信」という花言葉は
盲信されていることも由来と
なっているようです。

✴️「信頼」✴️
「キダチアロエ」が
生薬として利用される事が由来です。

⭐アロエの種類⭐
⭐キダチアロエ〈木立アロエ〉
 南アフリカ・ジンバブエ原産
冬に赤やオレンジの花が咲きます 
日本国内で最も一般的なアロエです
 民間薬として使われます
⭐アロエベラ⭐
 原産地:アラビア半島南部・ 北アフリカ
カナリア諸島
夏に黄色い花を咲かせます
食用ではヨーグルトに入れて食べます
日本では刺身にして食べたりします

開花時期:11月~2月

③コルチカム(イヌサフラン)

⭐コルチカム(イヌサフラン)の花言葉⭐

「私の最良の日は過ぎ去った」

「危険な美しさ」

「永続」

「永遠」

「頑固」

「楽しい思い出」「回顧」

「悔いなき青春」

「華やかな美しさ」

「華美」

「努力」

「美徳」

「幸福」


🍀花言葉の由来🍀

✴️「私の最良の日は過ぎ去った」✴️

コルチカム(イヌサフラン)は

秋に咲くことから過ぎ去った夏の日々を

惜しむも花言葉が付けられました。


✴️「危険な美しさ」✴️

コルチカム(イヌサフラン)は美しい花を

咲かせますが実は毒草であることから

「危険な美しさ」と

花言葉が付けられました。


✴️「永続」✴️

✴️「永遠」✴️

球根のまま長く辛い冬を

乗り越えて繰り返し

花を咲かせるところから名付けられました。


✴️「頑固」✴️

由来はっきり解りません🙇


✴️「楽しい思い出」✴️

✴️「回顧」

コルチカム(イヌサフラン)は

暑い夏が過ぎ去る9月中旬から10月にかけて

花を咲かせます。

いのちの輝きに満ち溢れた季節の

終わりを感じさせるため

この花言葉が名付けられたようです。


✴️「悔いなき青春」✴️

「楽しい思い出」をつくる

その限られた季節に充実した日々を

送ることができれば

それは間違いなく「悔いなき青春」に

繋がるとイメージされた花言葉です。


✴️「華やかな美しさ」✴️

✴️「華美」✴️

「コルチカム」の花がサフランのような

美しい花を咲かせることが由来です。


✴️「努力」✴️

✴️「美徳」✴️

コルチカムの幅広い原産地

(ヨーロッパ、西アジア、北アフリカ)

さまざまな環境で咲いている強さが

由来と考えられます。


✴️「幸福」✴️

華やかな花姿は見るものを

幸せにするイメージから

名付けられたと考えられます。

⭐コルチカムの毒性について⭐

全草にコルヒチンというアルカロイド系の

毒を持つている危険な有毒植物です

コルチカムを摂取すると

腹痛や下痢・嘔吐などの中毒症状が現れ

最悪の場合は死に至ります

日本でも誤ってコルチカムを

口にしたことによる死亡事例が

近年においても発生しています

「イヌサフラン」という別名もありますが

サフランと違いコルチカムは

食用にはならないので注意してください


開花時期:9月~10月

④トリトマ

お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)

植物園へようこそ!」様

⭐トリトマの誕生花⭐

「恋するつらさ」

「あなたを思うと胸が痛む」

「切実な思い」「恋する胸の痛み」

「胸の痛み」「恋の痛み」

「あなたは私を楽しませる」

「情熱家」


🍀花言葉の由来🍀

✴️「恋するつらさ」✴️

✴️「あなたを思うと胸が痛む」✴️

✴️「切実な思い」「恋する胸の痛み」✴️

✴️「胸の痛み」「恋の痛み」✴️

トリトマの首部の茎がよじれるように

曲がる性質がありこの様子を恋の苦しさに

喩えたものといわれています。

成長するにしたがってトリトマの花茎が

曲がってよじれるそうです。


✴️「あなたは私を楽しませる」✴️

小さいつぼみは色が濃くふくらんでくると徐々に薄くなり咲き進むと

淡い黄色になる印象的な花の姿から

見ている私たちを楽しませてくれると

繋がって花言葉になったと

考えられます。


✴️「情熱家」✴️

トリトマは別名で

タイマツユリ(松明百合)

英名でもtorch lily(松明百合)と

呼ばれています。

その語源はトリトマの花色からです

蕾の頃はオレンジ色で開花すると

黄色になるリます。

そんな花色のグラデーションが

松明の炎のように見えるため

「情熱家」と花言葉が

名付けられたそうです。



開花時期:5月~10月


⭐本日の誕生花⭐

本日のお誕生日のみなさまへ

Happy birthday!

I Wish you have a happy day and a nice year.

お誕生日おめでとうございます

幸せな一日と素敵な一年を

送れるよう祈っています。


本日もお付き合い

ありがとうございました。

カエル☆🐸