7月7日(日)カエル☆🐸でございます🍀


ブログお立ち寄り

ありがとうございます🍀

本日もお付き合い

どうぞ宜しくお願い致します🙇


⭐本日の誕生花⭐


①アベリア

⭐アベリアの花言葉⭐

「強運」

「謙虚」「謙譲」

「気品」


🍀花言葉の由来🍀

✴️「強運」✴️

新しく伸びた枝先に

香りの強い小花を

長期にわたって咲かせ続ける

樹勢の強さに因むといわれています。


✴️「謙虚」✴️「謙譲」✴️

個々の花の小さく強い姿に由来する。


✴️「気品」✴️

慎ましくも可憐に咲き誇る

小さな花々の姿から名付けられました。



開花時期:5月~10月

②ギボウシ

⭐ギボウシの花言葉⭐

「静かな人 」
「沈静」
「 落ち着き」 
「心の落ち着き」
「変わらない思い」
⭐海外の花言葉⭐
「献身」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「静かな人 」✴️
✴️「沈静」✴️
✴️「 落ち着き」 ✴️
✴️「心の落ち着き」✴️
日陰を好む「陰性植物」で
落ち着いた色合いの
花を咲かせることから
イメージされた花言葉のようです。

✴️「変わらない思い」✴️
春になるとまた芽を出して
次から次と静かに咲く花姿から
連想されたと考えられます。

⭐海外の花言葉⭐
✴️「献身」✴️
西洋では日陰になってしまう花壇には
欠かせない園芸種として扱われており
「日陰の庭の女王」という呼び名が
つけられているそうです。

「日陰の身」で
誰かに尽くすイメージから「献身」と
名付けられたと考えられます。
⭐名前の由来⭐
ギボウシは
「ギボウシュ(擬宝珠)」の転で
つぼみが欄干などの親柱の上端につける
「擬宝珠」に似ていることからというのが
定説となっています。

開花時期:7月~8月

③スグリ
スグリの花
⭐スグリの花言葉⭐
「あなたの不機嫌が私を苦しめる」
「予想」
「私はあなたを喜ばせる」
「珍しさ」
「目新しい」
「新しい経験」「好奇心」
「期待感」
「幸せの訪れ」「幸福が訪れる」
「すべてが理想」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「あなたの不機嫌が私を苦しめる」✴️
✴️「予想」✴️
 セイヨウスグリの枝には鋭いトゲがあり
果実の収穫に手間がかかることから
花言葉が付けられたそうです。

✴️「私はあなたを喜ばせる」✴️
甘酸っぱく美味しい
実をつけることが由来です。

✴️「珍しさ」✴️
✴️「目新しい」✴️
✴️「新しい経験」「好奇心」✴️
野生で見かける事のあまりない
透き通るような赤く美しい果実の姿から
付いた花言葉です。

✴️「期待感」✴️
果実の美しさから
高まる期待を表す花言葉です。

✴️「幸せの訪れ」「幸福が訪れる」✴️
✴️「すべてが理想」✴️
トゲにも負けず果実がようやく摘まれ
ジャムや果実酒で楽しまれる事から
付いた花言葉です。
開花時期:4月~6月
実り収穫:7月~8月

④ブルーポピー(ヒマラヤの青いケシ)

お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)
植物園へようこそ!」様

⭐ブルーポピーの花言葉⭐
「神秘的」
「憩い」
「恋の予感」
「深い魅力」
「底知れぬ魅力をたたえる」
「 果てない魅力をたたえる」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「神秘的」✴️
 他のケシの仲間には見られない
青く透き通るような花色の美しさから
名付けられたと考えられる。

✴️「憩い」✴️
青い花の色が由来です。

青色には心を落ち着かせてくれる
効果があります
空や海などの自然を連想させる
「アースカラー」とも言われています
身体と心がほぐされるような
癒し効果のある「青いポピー」です。

✴️「恋の予感」✴️
由来はっきり解りません🙇
〈あくまでも私見〉
珍しい花の色に思わず心が
ときめいてしまうそんな気持ちを
花言葉にしたと考えてみました。

✴️「深い魅力」✴️
✴️「底知れぬ魅力をたたえる」✴️
✴️「 果てない魅力をたたえる」✴️
 一度見たら忘れられない透明感のある
青い花色と花姿から花言葉が
名付けられたと考えられます。


お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)
植物園へようこそ!」様


開花時期:6月~8月


⭐本日の誕生花⭐


本日お誕生日のみなさまへ

Happy birthday!

I Wish you have a happy day and a nice year.

お誕生日おめでとうございます

幸せな一日と素敵な一年を

送れるよう祈っています。


本日もお付き合い

ありがとうございました🙇