6月23日(日)カエル☆🐸でございます🍀


ブロワお立ち寄り

ありがとうございます🍀

本日もお付き合い

どうぞ宜しくお願い致します🙇


⭐本日の誕生花⭐


①キョウガノコ(京鹿子)

お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)
植物園へようこそ!」様
⭐キョウガノコ(京鹿子)花言葉⭐
「無益」
「はかなさ」
「質素な美」
「密かな恋」
「努力」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「無益」✴️
実をつけないことが
「外見だけで中身がない」ということが
由来となっているようです。

✴️「はかなさ」✴️
〈あくまでも私見〉
つぶつぶのつぼみとふわふわとした
密集して咲く花姿が消えそうな感じで
そこからイメージされた花言葉と
考えてみました。

✴️「質素な美」✴️
花もちがよく昔からお茶席に飾られる
質素な季節の花で上品で控えめな
美しさから名付けられた花言葉です。

お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)
植物園へようこそ!」様
✴️「密かな恋」✴️
由来はっきり解りません
(あくまでも私見)
4~5弁で小さい花を多数つけ
 雄しべは花弁より長い花姿から
「密やかに語り合う」姿を
イメージしたのでしょうか

✴️「努力」✴️
(あくまでも私見)
キョウガノコには白色もあり
ピンクや紅色より
表出たない謙虚さをあらわした
花言葉だと考えてみました
(難しい花言葉)
⭐キョウガノコについて⭐
シモツケソウ(下野草)の園芸品種です
開花時期:6月~7月

②クロサンドラ

お写真:wikipediaよりお借りしました🙇
⭐クロサンドラの花言葉⭐
「虚飾」
「仲よし」「友情」
「理想の美」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「装飾」✴️
オレンジ色の花がたくさん咲くことで
緑色の方苞(ほう)が見えなくなる事から
名付けられたそうです。
〈装飾〉
 中身をともなわない外見だけの飾り

✴️「仲よし」「友情」✴️
鮮やかなオレンジ色の花が連なり
花穂を作る姿からイメージされた
花言葉のようです。

✴️「理想の美」✴️
花穂がまるで火が灯る
キャンドルのように
美しかったことから
名付けられた 花言葉です。
開花時期:5月~10月

③ビヨウヤナギ
⭐ビヨウヤナギの花言葉⭐
「気高さ」
「多感」
「薬用」
「有用」
「幸い」
「あきらめ」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「気高さ」✴️
鮮やかな黄金色の花とカーブして立ち上がる
金糸のような長いおしべが醸し出す
気品のある雰囲気に因むと言われています。

「ビヨウヤナギ」は「未央柳」とも
書きますこれは「楊貴妃」の眉毛に
喩えられた
未央宮殿の柳になぞらえて付いたものです
皇妃だった楊貴妃をイメージした
花言葉とも言われているようです

✴️「多感」✴️
繊細な雄しべはそよ風にも揺らぎ
軽く引けばちぎれてしまいそうです。
そんなデリケートそうな姿から
連想して付けられたと言われています。

お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)

植物園へようこそ!」様

✴️「薬用」✴️
✴️「有用」✴️
地上部にも根にも薬効があるとされる事から
付いた花言葉だそうです。

✴️「幸い」✴️
はっきり解りません🙇
〈あくまでも私見〉
薬用→有用→幸せ?→「幸い」

✴️「あきらめ」✴️
垂れ下がる枝の様子が
諦めうなだれているように見える事から
付いた花言葉です。
①オトギリソウ
②ヒペリカム ③キンシバイ
開花時期:6月~7月

④ラバテラ(花葵)

お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)
植物園へようこそ!」様


⭐ラバテラ(花葵)の花言葉⭐
「奉仕の精神」
「承諾」

「引き受けます」


🍀花言葉の由来🍀

✴️「奉仕の精神」✴️

干魃(かんばつ)や病害虫に強く

栽培に手間があまりかからないのに

多くの花をつけ人を楽しませてくれる事から名付けられた花言葉です。


✴️「承諾」✴️

「奉仕の精神」に続く花言葉です。

奉仕の精神は「拒絶」ではなく

承諾から始まります。
「奉仕」は負担が大きく

見返りが期待し難いものです。

目の前で困っている人を

助けるに値するか評価する時

「やらなくて良い理由」

探すようになります。
この事を防ぐ為まずは

「承諾」し受容する必要があるのです。


✴️「引き受けます」✴️

「承諾」と同じ意味に近い

花言葉と考えられます。

開花時期:6月~9月

⭐本日の誕生花⭐


本日お誕生日のみなさまへ

Happy birthday to you! 

I wish you happy and healthy forever.

お誕生日おめでとうございます

あなたがずっと幸せで健康であるよう

祈っています


本日もブクロお付き合い

ありがとうございました🙇

カエル☆🐸